2022.01.07

彼氏を信用できない原因や対処法とは?別れるべきパターンも解説

彼氏を信用できないと思うきっかけには、浮気だけでなく、内緒で女性と食事をしていたり、嘘をつかれたりすることも挙げられます。今回は、なぜ彼氏を信用できなくなるのか、原因や対処法について解説。好きな人を信用するためには、自分の気持ちを正直に伝えることも大切です。

彼氏を信用できないと思う瞬間8つとは?


彼氏のことを信用できないと思う瞬間は、人それぞれです。
しかし「連絡がとりにくい」や「嘘を吐く」など、いくつかのきっかけがあるのも事実。

そこで、まずは信頼できない彼氏にありがちなパターンを8つご紹介します。

1.連絡がとりにくい

彼氏を信用できないと感じる瞬間でありがちなのは「連絡がとりにくいとき」。
仕事が休みの日や、自宅にいるはずのタイミングに何時間も連絡がつかないと「浮気している?」「実は家庭があるのでは?」など、不信感が募るでしょう。

ただし、最低限の連絡しかしないタイプの男性もいます。
連絡がこないからといって、必ずしもやましいことがあるというわけではありません。

いきなり問い詰めるのではなく、しばらく様子を見ることが大切です。

関連記事

2.嘘を吐く

彼がよく嘘を吐く場合、内容の大小問わず「信用できない」と感じるのも無理はありません。
彼と楽しく会話をしていても、「これも嘘なのでは?」と不安になってしまうでしょう。

たとえ、彼女のためを思って吐いた嘘であったとしても、女性側からするといい気分ではありません。

嘘を吐くことは信頼関係を壊す要因にもなり得ます。
治らないのであれば、今後のお付き合いを改めたほうがいいかもしれません。

3.約束をドタキャンされた

2人で会う約束をしていたのに、当日にドタキャンされることが続き、彼のことを信用できなくなるパターンもあります。

もちろん、仕事が忙しいのであれば、ある程度は仕方がありません。
見るべきポイントは「急なドタキャンが1回や2回ではなく、何度もあるか」です。

何度も続く場合には、彼が浮気をしている可能性も考えられるかもしれません。
他の女性からのお誘いを優先しているケースがゼロではないためです。

状況によっては相手への思いに見切りをつけましょう。

4.女友達がたくさんいる


女友達が多く、高頻度で遊びに行ったり、飲みに行ったりする彼に対して「信用できない」と感じることもあるでしょう。
しかし、異性の友達に関する価値観が違うだけのこともよくあることです。

どうしても気になるのであれば、一度話し合うことが大切です。
「夜に異性と遊びに行くのは嫌」「2人きりは避けてほしい」など、どこからが気になるラインなのか、きちんと伝えましょう。

もしも、嫌だと言っているのに、こっそりと会う女友達がいるのであれば、何かやましい事情があるかもしれません。

5.お金にルーズ

お金にルーズな彼氏を見て「信用できない」と感じるのは自然なことです。
例えば、下記のパターンが当てはまる場合などです。

  • お金の無心にくる
  • お金の使い方が荒い
  • 貸したお金が返ってこない
  • お金がないのにギャンブルにはまっている
  • 頻繁に友達にお金を借りている

また、給料日の後にお金を使いすぎて、給料日前になると毎回お金がない状態になっている彼にも要注意。
特に、結婚を視野に入れたお付き合いをしたい人は、お別れを検討したほうが良いでしょう。

6.携帯を見せてくれない

彼がトイレやお風呂など、どこへでも携帯やスマホを持っていく姿を見て「何か怪しい」と異変に気づくこともあるでしょう。
このような場合、女性が浮気を疑い、信用できないと思うのは自然なことです。

しかし、人の携帯を勝手に見ることはルール違反。
一度「誰と連絡をとっているの?」と、さりげなく聞いて反応を見てみましょう。

変にはぐらかすようであれば、浮気をしている可能性が捨てきれません。

7.彼のプライベートが謎

彼氏のプライベートが謎に包まれ過ぎていると「怪しい?」と不安要素が生まれることも。
具体的には、下記のパターンです。

  • 友達を1人も紹介してくれない
  • 実家に誘われたことがない
  • 休日に何をしているのかわからない
  • どこに住んでいるのか知らない
  • 自宅に一度も呼ばれたことがない

明らかにプライベートを隠そうとしている場合「家族がいる」「他に親密な女性がいる」などの可能性がゼロではありません。
もし、質問しても教えてもらえないのであれは、彼とのお付き合いを考え直したほうが無難でしょう。

8.元カノとLINEをしている

彼氏が元カノと連絡をとっていると、隠されているわけではなくとも、いい気はしません。
彼氏が「ただの友達」と言い張っていても、過去に恋愛関係であったことは事実だからです。

そのため「またヨリを戻すのでは?」「実は付き合っているのでは?」とさまざまな不安要素が浮かび、彼のことを信頼したくてもできない状況に。

ただし、本当に友達関係が続いているだけのケースも考えられます。
彼に悪気がない場合もあるため、嫌だと感じる場合はしっかりと伝えることが大切です。

彼氏を信用できない本当の原因3つとは?


彼の行動に怪しい点がある場合、信頼できなくなるのは当然のことです。

しかし、怪しい行動もなく、ちょっとしたことに対してすぐに反応してしまうのであれば、彼を信頼できない原因が他に隠れている可能性があります。
例えば「自分に自信がない」「過去のトラウマ」「愛の認識がずれている」の3つです。

各項目ごとに詳しくご紹介します。

1.自分に自信がない

自分に自信がないと、彼自身の言動に問題がなくても「信用できない」と感じてしまうケースがあります。

  • 好きだと言われても信じられない
  • ちょっとしたことを疑ってしまう
  • 少し連絡がとれないだけで浮気の心配をする
  • 仕事上であっても異性との接点が気になる

上記の場合、あなたの心に大きな不安が潜んでいると考えられます。
「自分なんて愛される価値がない」「そのうち捨てられるかも」など、常にネガティブな気持ちになっていませんか?

恋愛で苦しくならないためにも、まずは自分に自信をつけることが大切といえるでしょう。

関連記事

2.過去のトラウマ


彼が怪しい行動をとっていなくても、女性側に過去のトラウマがある場合「恋人を信用できない」と悩んでしまうことがあります。
例えば「元彼が浮気をしていた」や「男性に騙されたことがある」などのケースです。

このような場合は、女性側が「元彼と今の彼氏は違う」と思えない限り、信頼関係を築くことは難しいでしょう。

すぐに信じることができないのは仕方のないこと。
過去に何があったのかをあらかじめ彼に伝えて、不安要素を減らしてもうように頼むのもいいでしょう。

何も伝えずに疑ってばかりいると、誠実な恋人がストレスを感じてしまうかもしれません。
最悪の場合、別れに繋がる可能性もあるため、喧嘩やトラブルになる前に相談することをおすすめします。

3.「愛」の認識がずれている

女性側の認識が「愛しているなら絶対〇〇してくれるはず」のように固定されていると、彼は悪くない状況であっても「信用できない」と感じてしまうことがあります。

例えば「好きなら毎日連絡をくれるはず」と思っていたとしましょう。
しかし、あまり連絡をしないタイプの彼氏であった場合、「毎日連絡をくれないなんておかしい!浮気をしているのでは?」と、勝手に信頼できなくなります。

もしも「どんな彼と付き合っても信頼できない」のであれば、愛に関してずれた認識を持っていないか考えてみましょう。
自分の思う「彼ならこうしてくれる」という願いが正しい認識なのか、友人などに話して判断してもらうのもおすすめです。

彼氏を信用できないときの対処法6つとは?


彼氏を信頼できないときに、実践できる対処法は「信用できない原因を把握する」や「正直に伝える」などがあります。

この項目では、全部で6つの方法をピックアップ。
自分にぴったりの対処法を選んで、1つずつ試しましょう。

1.信用できない原因を把握する

まずは、なぜ彼を信頼できないのか、原因を把握する必要があります。
「彼の言動が問題なのか?」「トラウマなどの自分の問題か?」どちらなのか明確にしましょう。

そのうえで、彼氏と話をしたり、自分自身のケアをしたりすることで、信頼できる恋愛関係を目指します。

また、思考を整理するためにも、頭の中だけであれこれと考えるのではなく、紙に書き出すことをおすすめします。
思いつくがままに言葉を書き出していくと、頭もすっきりとするはずです。

2.正直に伝える

自分が思っていることを、彼へ正直に伝えることも大切です。
ただし、不満を怒りとしてぶつけるのはNGです。

例えば、彼が他の女性と2人きりで会うことが気になるのであれば「どうして私の気持ちを考えてくれないの」と責めるのではなく、まずは「悲しい」という気持ちを伝えましょう。

感情的になってしまうと、喧嘩へと発展する可能性があるため要注意。
特に、価値観の違いからすれ違っている場合は、冷静に話し合うことが必要不可欠です。

関連記事

3.彼から話を聞く

彼氏を信用できないときは、一方的に思いを伝えるだけではなく、一度彼の話も聞いてみましょう。

  • なぜドタキャンが多いのか
  • 嘘を吐くのか
  • 頻繁に女性と遊ぶのか
  • デートの遅刻が多いのか

女性側が「理解できない」と思うときほど、彼にも言い分があるかもしれません。
例えば、時間の感覚については、育った地域や環境によって価値観が異なるケースもあります。

もし、彼が「少しの遅刻は連絡すれば許されると考えていた」場合、女性側は「自分が軽く見られていたわけではない」と安心することができるでしょう。
そのうえで「遅刻されると悲しい」と思いを伝えることで、彼が行動を改めてくれる可能性もあります。

4.距離を置いてみる


彼氏を信用できないからといって、すぐに別れを決断する必要はありません。

具体的には「しばらくデートをしない」「連絡を控える」など、一度距離を置く方法を取り入れる方法があります。
特に、彼を信用できないことが原因で喧嘩が絶えないときに有効的です。

彼と距離をとったうえで、頭を冷やしつつ別れて後悔しないのか、冷静に考えましょう。

5.人に相談する

彼氏のことを信用できず辛いときは、信頼できる人に相談しましょう。
人に話すと、気持ちが軽くなるだけでなく、自分が本当はどうしたいのか頭の中を整理できます。

また、第三者の意見を聞くことで「彼の行動は客観的に見てどうなのか?」を知ることが可能です。
彼の言動が酷いのか、それとも自分が気にしすぎているのか、わからないときも人へ相談することによって解決への糸口を掴めるかもしれません。

6.自分に自信をつける

もしも、彼を信用できない理由が自分自身にある場合、自信をつける挑戦をすることがおすすめです。

例えば、美を磨きたいのであれば、ヨガやスポーツなどを始めましょう。
ヨガは精神を整える効果に期待できるため、彼へのもやもやとした気持ちを抱えている人へぴったりです。

関連記事

彼氏を信用できない場合のデメリットとは?


彼氏を信用できない場合「お互いに苦しくなる」「婚期が遠のく」などのデメリットがあります。
具体的にどのように影響するのか、それぞれ解説します。

お互いに苦しくなる

彼氏が信用できなくて辛くなるのは、女性側だけではありません。
恋人から信頼してもらえないことは男性側にとっても辛いこと。

特に、彼女を不安にさせないようにと努力している男性であるほど「もう、どうすればいいのかわからない」とお手上げ状態になるでしょう。
結果、彼の方から別れを切り出されるという状況もあり得る話です。

なかなか結婚できない

彼氏のことを信用できない状態が続くと、婚期が遠のくデメリットがあります。

お互いに信頼して付き合っている相手がいなければ、結婚は難しいもの。
そのため、彼氏のことを疑っていると、なかなか結婚できない可能性があります。

もしも、結婚願望があるのに付き合っている相手のことをまったく信頼できないなら別れるのも手。
結婚生活が想像できる恋人を見つけましょう。

信用できない彼氏と別れるタイミング3つとは?


信用できない彼氏と別れるタイミングは「どうしても信用できない」「結婚を考えられない」「言動がまったく変わらない」の3つです。
彼氏と別れるかどうか考えている人へ向けて、項目別に解説します。

1.どうしても信用できない

彼氏と話し合ったり、信頼しようと頑張ったりしても、信じることができない場合、この先も辛い気持ちを抱えたままお付き合いが続く可能性があります。

付き合っている状態で信用できないのであれば、結婚しても変わることはないでしょう。
そのため、寂しい気持ちがあったとしても、別れを検討した方がベターです。

2.結婚を考えられない

「ゆくゆくは結婚したい」という気持ちがある場合、彼との結婚生活を想像できるかどうかも、別れるか否かの判断基準です。

結婚後、彼とどのような暮らしをしているのか思い浮かべましょう。
ポイントは、楽しそうに笑っている映像が浮かぶかどうか。

もしも、結婚生活を想像して、気持ちがどんよりとしたのであれば、次の出会いを探したほうが良いかもしれません。

3.言動がまったく変わらない

彼が話し合いのなかで「気を付ける」や「行動をあらためる」と言っていたのにも関わらず、言動が変わらない場合、今後の関係性が良くなる可能性は低いでしょう。
「彼は変わってくれるはず」と期待するほどに、裏切られた気持ちになると考えられます。

同じ内容を何度も伝えることは、ストレスの原因にもなるでしょう。
早めに見切りをつけて別れることをおすすめします。

彼氏を信用できないときは早めに対処しよう


彼氏を信用できないと思う瞬間は「嘘を吐く」「お金にルーズ」「約束をドタキャンされた」など、複数あります。

どんな理由であっても、信頼できない関係性がずっと続く状況は避けたいもの。
そのため「気持ちを伝える」「彼の事情を聞く」など、早めに対処することが大切です。

そのうえで、どうしても彼氏を信用できないときは、別れることを視野に入れましょう。

関連記事

この記事をシェア

Twitter
Facebook
shoko(ライター)
shoko

フリーランスのwebライター。コンセプトは、わかりやすく伝える◎美容・仕事・日常生活に役立つ記事をメインに執筆。最近は「自宅フィットネス」にハマり中。

このライターの記事を見る