2021.12.02

別れた方がいい彼氏の特徴とは?判断基準と上手な別れ方も解説します

別れた方がいい彼氏には「お金にルーズ」や「酒癖が悪い」などいくつかの特徴があります。今回は、彼と距離を置いた方がいいパターンや、別れるべきか迷った時の判断基準について解説。また、離れた方がいいとわかっていながら別れられない心理についてもご紹介します。

別れた方がいい彼氏の特徴11つ


別れた方が良い彼氏の特徴は「お金にルーズ」や「酒癖が悪い」「暴力をふるう」などです。
他にもいくつかのパターンがあるため、順番にご紹介します。

大切なのはお互いに自立しているかどうか。
一時的にサポートするのは問題ありませんが、将来にわたって面倒を見るのは間違った関係かもしれません。

もしも彼が次の特徴に当てはまる場合は、お付き合いを続けるべきか一度しっかりと考えましょう。

1.お金にルーズ

お金にルーズな性格の彼とのお付き合いは見直すことをおすすめします。
具体的には「すぐに人からお金を借りようとする」「貸したお金が返ってこない」など。

最初は1,000円程度の貸し借りであっても、回を重ねるごとにエスカレート。
最終的に、万単位の要望を押しつけてくる可能性がゼロではありません。

金銭的なトラブルを防ぐためにも、早めに離れたほうがベターでしょう。

特に、結婚を視野に入れている場合、お金の扱い方は重要ポイント。
いくらルックスや性格が素晴らしくても、金銭的な不安がある彼との結婚は慎重に考える必要があります。

2.暴力をふるう

すぐにでも別れた方がいい彼氏の特徴として「暴力をふるう」が挙げられます。
一緒にいて安心できないどころか、女性側が怪我をする恐れがあるからです。

「暴力」とは、叩いたり、殴ったり、蹴ったりするだけではありません。
下記の行為も立派な暴力です。

  • 身体を突き飛ばす
  • 物を投げてくる
  • 髪を引っ張られる
  • やけどさせる
  • 凶器をつきつける
  • 避妊に協力しない

直接的に身体に暴行を加えてくるだけでなく、心理的攻撃も暴力。

目に見える傷がないからといって“暴力を受けていない”とは言い切れません。

  • 大きな声で怒鳴る
  • 物にあたって脅す
  • 誹謗中傷する
  • 長時間無視をする
  • SNSやメールを細かく確認する
  • 交友関係を制限する

他にもいくつかのパターンがあり、ご紹介した例はごく一部です。

「政府広報オンライン」の公式サイトでは、さらに詳しく暴力について書かれています。
相談窓口が記載されているため、彼からの暴力にお悩みの方は積極的にご利用ください。

出典:政府広報オンライン|パートナーや恋人からの暴力に悩んでいませんか。(外部リンク)

3.モラハラ発言をする

「モラハラ」とは、モラルハラスメントの略です。
道徳や倫理を無視した嫌がらせのことを指します。

モラハラ発言の例としては「本当に馬鹿だよね」や「こんな簡単なこともできないの?」などの相手を侮辱する内容が挙げられます。
また「俺はお前のせいで大変なんだ」など、すぐに人のせいにする発言もモラハラです。

モラハラ発言をする彼氏とは、早めに別れた方がいいでしょう。

モラハラは殴る、蹴るなどの目に見える行為とは異なり、表面化しにくい暴力です。
もし「これってモラハラ発言に入るのかな」と少しでも悩んだら、信頼できる人に相談することを推奨します。

相談相手は彼と近くない人を選びましょう。
彼と仲の良い知人などに相談し、うっかり「この間、モラハラかもって相談してきたよ」などと彼氏本人に伝わって、事態が悪化しては困るからです。

4.酒癖が悪い

女性が別れるか迷う彼氏のパターンのひとつとして「酒癖が悪い」が挙げられます。

泣き上戸になったり、自慢話をしたりなどであれば、許容範囲と考える女性もいるでしょう。

しかし、お酒が入ると暴力的になったり、アルコールが原因で浮気をしたりなど、心身の健康に関わる場合は、別れを視野に入れなくてはいけません。

とはいえ、シラフのときの彼が素敵な人であるほど「別れるのがもったいない」と思ってしまうもの。
このような場合は、彼自身に酒癖を直す気があるのかどうかによって別れを検討しましょう。

ただし、アルコールが入ると身体に危害を加えてくるようであれば、すぐに身の安全を確保してください。

5.浮気を繰り返す

もしも彼氏が浮気を繰り返していて、女性側が悲しい気持ちになっているのであれば、縁を切ることを検討したほうがいいでしょう。

ポイントは、彼の言葉ではなく態度を見ることです。
いくらその場で「ごめん」や「好きなのはお前だけ」と謝罪されたとしても、また浮気をするのであれば、これからも同じことを繰り返す可能性は高いと考えましょう。

浮気をしない男性は自分の行動に責任を持って動いています。
反対に、浮気を繰り返す男性は責任感がなく、フラフラとしている可能性が。

以下の記事で浮気しない男性の特徴を紹介しているので、参考にして見極めてみてください。

関連記事

6.約束を守らない

デートのドタキャンが続いたり、約束していたことを実行してくれなかったりなど、約束を守る気がない彼氏は、彼女のことを軽く見ている可能性があります。

もちろん、仕事などのやむを得ない事情のときは仕方ありません。
繁忙期などで仕事が立て込んでしまったり、親族の体調が安定しなかったりと、急に予定変更せざるを得ない状況はありえるでしょう。

しかし「友達と出かけることになった」や「他にやりたいことができたから」などが理由の場合は要注意です。
彼女であるあなたのことを蔑ろにしたり、優先度が下がったりしている可能性があります。

もし、彼女にだけでなく、友達や家族に対しても約束を守らないのであれば、そもそもの性格的要素かもしれません。
普段の彼の様子がどうなのか見極める必要があるでしょう。

ご自身の中で「信頼できない」と思ったら、早めに別れることをおすすめします。

7.働く気がない

働く気がない男性は、典型的な別れた方がいい彼氏でしょう。
例えば、ずっとニートだったり、仕事を変えてばかりいる場合などです。

特に、家賃や食費を負担せずに女性の家に居候していたり、お金をねだってきたりするのであればいわゆる「ヒモ状態」。
関係性が長引くほど情が移り別れにくくなる可能性があるため、早めの対処が必要です。

体調不良などで一時的に働けない状態にあるなど、今後しっかりと働けるのであれば問題ありません。

彼女側も同じように体調を崩す可能性があります。
お互いに支え合うことは絆を深めることにもつながるでしょう。

しかし、体調が回復してからも働き先を探そうとしなかったり、完全に彼女に頼り切ってしまっていたりする場合には対応を検討するのがおすすめ。

期限を決めて就職活動をしてもらうなど、具体的に行動させる必要があるでしょう。

8.親に従順すぎる

もしも結婚を視野に入れてお付き合いをしたいのであれば、親に従順過ぎる彼氏は早めに見切りをつけた方がいいかもしれません。

「親に聞いてみるよ」と頻繁に言ったり、意見が食い違った際に親の意見に従ってばかりいるなどが挙げられます。

もちろん、両親を大切にしているのは素晴らしいこと。
ただし「少し親が登場しすぎではないか?」と違和感を覚えたら要注意です。

彼の実家に訪れる機会があれば、マザコン気質がないかよくよく観察しましょう。

9.友達や家族に紹介してくれない

付き合ってから時間が経っているのに、なかなか人に紹介してくれない場合、彼は女性に対して本気ではない可能性があります。
直接的な言い方をすると、遊びの女だと思われているケース。

とはいえ、彼がシャイな性格であれば恥ずかしいだけかもしれません。
家族や友人への紹介は結婚を決めてからなど、極端な考えを持っている可能性も。

性格や態度などもふまえたうえで「本気ではないかも……」と思ったら、別れることを考えましょう。

10.ギャンブル好き

彼氏がギャンブルにのめり込み過ぎている場合、お付き合いは見直した方がいいでしょう。
女性によっては、彼氏が気分転換にパチンコや競馬を楽しむのは気にならない人もいます。

しかし、日常生活に支障が出ている場合は要注意です。
例えば「借金をしてまでパチンコをする」「負けると暴力的になる」など。

ギャンブルは場合によっては、依存症を引き起こす可能性があるため侮ってはいけません。

同じく、ゲームに課金しすぎている場合も要注意。
スマホで簡単にゲームがプレイできる環境だからこそ、のめり込みすぎる人も少なくありません。

デート中もゲームをしていたり、ゲームに多額の課金をしていたりする場合には、話し合いの場を設けてルールを決めるのもおすすめ。

以下の記事で詳しくご紹介しているので、気になる方はチェックしてください。

関連記事

11.結婚する気がない

もしも女性側が結婚を希望している場合、結婚願望がない彼氏とはどこかのタイミングでお別れすることになるでしょう。

好きな気持ちがある場合、すぐに関係を切れないのは仕方ありません。
しかし、このまま今の彼氏と付き合い続けていると、次の出会いが遠のいてしまいます。

そのため「〇年〇月まで待っても彼に結婚する気がないなら別れる」と期限を決めるのがベター。
いずれは別れのタイミングを見計らう必要があるでしょう。

何も対策せずにただ別れの時期を待つのではなく、彼に結婚願望を持ってもらうための働きかけをするのもおすすめです。

以下の記事を参考に、彼に気づかれないよう、さりげなくアピールしていきましょう!

関連記事

別れた方がいいカップルの特徴5つ


たとえ彼氏が良い人だったとしても、お互いの相性が悪いときは別れたほうがいいでしょう。
例えば「恋人に興味がない」や「一緒に居ても楽しくない」などの場合です。

ここからは、お付き合いを考え直したほうがいいパターンを5つご紹介します。

1.恋人に興味がない

恋人に興味を持てない場合、そもそも好きではなくなっている可能性があります。

恋愛において、付き合い始めの頃は気持ちが盛り上がり、時間が経つにつれてだんだんと落ち着くパターンはよくあること。

しかし、彼があまりにそっけなかったり、話を聞く気がなかったりするときは、別れて次の恋愛を探したほうがいいかもしれません。
女性側が彼氏に対して興味を抱けない場合も同様です。

仕事が忙しく、彼氏・彼女との時間を作れなかったり、疲れから一時的にそっけない態度になってしまったりすることはあるでしょう。

そうではなく、いつも恋人のことが気にならない場合には、相手への気持ちが離れてしまっているのかもしれません。

もし、彼の気持ちが離れてしまったのではと感じる方は、次の記事をチェックしてみてください。
具体的にどのような態度に注意すべきなのか、詳しく解説しています。

関連記事

2.一緒に居ても楽しくない

別れた方がいいカップルの特徴として「一緒に居ても楽しくない」が挙げられます。

例えば、次のようなそもそも一緒に過ごす時間を楽しむ気がないパターン。

  • 彼がゲームばかりしている
  • お互いずっとスマホを触っている
  • デートの予定を考えるのが億劫

また、趣味が違い過ぎて合わせるのが辛かったり、共通の話題がなかったりなど、興味の対象が異なるがゆえに楽しくないと感じるケースもあります。

もちろん、場と時間を共有するだけで幸せなら問題ありません。
しかし、物足りなく感じたり、つまらないと思ったりするのであれば、一度彼と話し合うか、距離を置くことを検討しましょう。

3.彼の悪いところしか思いつかない

彼との相性を判断するうえで、相手の素敵なところが思いつくかどうかは重要なポイント。
もしも、彼の悪いところしか想像できない場合は、恋人どころか人として相性が悪い可能性があります。

最初は好きで付き合ったカップルであっても、時間とともに相手のネガティブな部分が見えることで心変わりすることはよくあることです。

お互いの努力で改善していければ問題ありませんが、性格のように根本的な部分は直しにくいもの。

この先一緒に居ても明るい未来が見えない可能性が高いため、別れたほうがいいかもしれません。

4.価値観が合わない

価値観の相違は、ときに恋愛の壁となって2人の前に立ちはだかります。

具体的には下記のような例が挙げられるでしょう。

  • 金銭的な感覚
  • 結婚や子どもに関する考え方
  • 友達や家族との距離感
  • 生活する空間へ求める清潔度
  • 食べ物の好き嫌い
  • 恋愛の優先順位
  • 空いた時間の使い方

価値観の違いは、性格や育ってきた環境によって生じるものです。
「どちらかが悪い」と決められるものではありません。

だからこそ、長くお付き合いをするためには、価値観のすり合わせが必要です。
もしも「絶対に譲れない」「生理的に許せない」要素が多数ある場合は、相性が良くない傾向があります。

5.喧嘩ばかりする

ことわざには「喧嘩するほど仲がいい」という言葉もありますが、状況によっては別れたほうがいいケースがあります。

例えば下記のような場合です。

  • 同じことで喧嘩を繰り返す
  • 物を投げるなど喧嘩の度合いが激しい
  • いつも片方が不満を募らせている
  • 話し合いをする気がない

喧嘩をしたときに大切なことは、ただ感情をぶつけるだけでなく、話し合うことです。
価値観の違いから生じる喧嘩であれば歩み寄ったり、片方が明らかな原因を作ったのであれば謝ったりする場面もあるでしょう。

しかし、解決する気がなく、似たようなことで喧嘩を繰り返すのであれば、一度距離を置いて頭を冷やした方が良いかもしれません。

また、言葉の暴力や物理的な攻撃をともなうなど、喧嘩の内容が激しい場合も同様です。

彼氏と別れた方がいいのか迷ったときの5つの判断基準


彼氏と別れるべきか迷ったときに、判断材料にしたいポイントは5つあります。

例えば「信頼できるか?」や「スキンシップがとれるか?」などです。
ひとつずつチェックして、自分の本心を探りましょう。

1.彼のことを信頼できるか?

お付き合いを続けるうえで、相手を信頼できるかどうかは大切なポイントです。

「浮気をされるかもしれない」や「ドタキャンされたら嫌だな」など、常に不安を抱えながら交際を続けているとストレスが溜まり、決して幸せな恋愛とは言えません。

一度「優しいときもある」や「ルックスが好み」などの他の要素を抜いて、信頼できるかどうかだけを考えてみましょう。

2.スキンシップがとれるか?

だらだらとお付き合いが続いている場合は、彼とハグやキスなどのスキンシップをとっているかどうかを思い返しましょう。

彼から触られることに嫌悪感があるなら、恋愛としての気持ちが冷めている証拠かもしれません。

この先一緒にいても、いつか別れる可能性が考えられます。
結婚や次の恋愛のタイミングを逃さないためにも、一度別れを検討した方がいいでしょう。

3.本音を話せるか?

本音を話せないカップルは、長くお付き合いを続けることが難しいと考えられます。

例えば、次のようなことに心当たりはありませんか?

  • 彼の言葉に傷ついているのに表面上では笑っている
  • 本当はもっと約束を守って欲しいと伝えたい
  • 考えていることを言って逆上されたら怖い

付き合ってから時間が経っているのにも関わらず、彼の顔色ばかりを伺っている場合、信頼関係が上手く結べていない可能性があります。

思ってることを正直に彼氏に話せないのは辛いもの。
本音が言えない関係性はあなたが疲れてしまいます。

まずは、どうして彼に本音を伝えることができないのかを紐解いていきましょう。
あなたの中できっかけになっている事柄があるはずです。

詳しくは以下の記事で解説しているので、本音を隠している方は一度確認を!

関連記事

4.将来のことを考えられるか?

もし、結婚を考えているのであれば、結婚生活を想像してみてください。

  • 子どもがいたらどんなパパになるのか
  • 家事はしてくれそうか
  • 彼の家族はどこまで口を挟んでくるのか
  • 2人でどんな喧嘩をしていそうか
  • お金の負担は半分か など

なるべく具体的に思い描きましょう。

そして、このときに自分がどのような感情を抱くかに目を向けます。
幸せそうな未来だと思うか、一緒に暮らすのは無理かもしれないと思うか。

極端な例ですが、無職でギャンブルをしている彼の姿が思い浮かんだのであれば、早めに別れることをおすすめします。

5.信頼できる人の意見はどうか?

自分一人で別れた方がいいのか判断できないときは、信頼できる人に相談しましょう。
恋愛をすると周りが見えなくなるパターンがあるため、客観的な意見を聞くことは大切です。

どうしても一人で考えたいのであれば、仲の良い友達が彼のような人と付き合っていたらどのように思うか想像します。

「やめておいた方がいい」とアドバイスをしたくなるなら、あなたも別れた方がいいということです。

別れた方がいい彼氏から離れられない心理


別れた方がいいとわかっていながら、なかなか離れられない心理に戸惑うケースがあります。
どうして離れられないのか、どのような状況なのかを詳しく見ていきましょう。

「変わるかも」と期待している

別れた方がいい彼氏の特徴に当てはまるものの、「いつかは変わるかもしれない」と期待して別れられない状況に陥ることがあります。

彼の優しい瞬間や素敵な要素を知っているからこそ、一歩踏み出せないケースも……。

しかし、浮気癖やすぐに手が出る癖などを含めて、人はそう簡単には変わりません。
何年も待った後に、何も変化していない状況にがっかりする可能性が高いでしょう。

また「結婚したら変わるかも……」と期待を持つこともあまりおすすめできません。
お付き合いをしている時点で変わらない彼氏は、結婚しても変わらない可能性が高いからです。

お付き合いの解消よりも、結婚の解消のほうが精神的にも疲れます。
後悔しないように早めに決断するのがベターです。

「次の彼氏ができないかも」という不安

別れを想像したときに「もう彼氏ができないかもしれない」と不安に陥り、別れられない人も少なくありません。

特に、結婚願望があり、アラサーくらいの年齢だと「今の彼を逃したら、もう結婚できない」と考えてしまうことも……。

しかし、上記のような思考はただの思い込みの可能性が高いです。

また、彼氏がモラハラ気質な場合は、彼の酷い発言が女性の自尊心を傷つけて、恋愛への自信を喪失させている可能性があることを覚えておきましょう。

アラサー女子が婚活を成功させるには、いくつかのポイントがあります。
男性に魅力のある女性だと思われるためには、余裕も必要。

以下の記事で紹介している特徴に近づけるように、少しずつ進んでいきましょう!

「自分が悪い」と思ってしまう

離れた方がいいと思いつつも「ひょっとして自分が悪いのでは?」と考えてしまうことは、別れられないパターンのひとつです。

例えば、浮気をされたのにも関わらず「私の魅力がないから仕方ない」と思ったり、彼がイライラしているのは自分のせいだと考えたりすることが挙げられます。

特に、普段から自分を責める癖がある人は、恋愛においても罪悪感を覚えやすい傾向です。
悩んだ場合は、信頼できる第三者に相談することをおすすめします。

別れた方がいい彼氏から上手に離れる方法とは?


別れた方がいいと思った場合、どのようにして離れればいいのか3つのパターンをご紹介します。
男性のタイプや2人の関係性に合わせて、一番いい方法を選びましょう。

また、デートの翌日にいきなり別れを告げることはおすすめできません。

事前に会う回数を減らしたり、LINEの返信を少し遅らせたりと、少しずつ距離を作ることでスムーズに別れを受け入れてもらえる可能性を上げておきましょう。

会って直接話す

王道の別れ方はLINEや電話で済ませるのではなく、会って直接伝えること。
車や家で話をする人もいますが、喧嘩に発展する恐れがある場合には、あえて人目のあるカフェやレストランを選ぶ方法がおすすめです。

ポイントは感情的にならず、はっきりと気持ちを伝えることです。
相手を非難する言葉を使わないように注意してください。

また、時間帯は食事と共にお酒を飲む夜よりも、お昼を選びましょう。

電話やLINEで伝える

彼氏が話し合いに応じてくれないときや、直接会えない事情がある場合は電話やLINEを活用しましょう。
直接会うときと同様に、夜ではなく朝から昼の時間帯に連絡してください。

また、別れ話によって生活に支障が出そうなタイミングは避けるなどの配慮も必要。
例えば、大切な商談を控えたタイミングなどは避けたほうが無難です。

信頼できる人に同席してもらう

別れ話から暴力などのトラブルに発展しそうな彼の場合、人目につかない場所で話をすることは大変危険です。

カフェなどの周囲の目がある場所で話をするだけでなく、信頼できる人に同席してもらう方法を検討しましょう。

ただし、同年代の男性が間に入ると、浮気などを疑われて彼をさらに怒らせてしまう可能性があるため要注意です。
また、身の危険を感じるときは、警察や暴力の相談窓口を積極的に活用してください。

別れた方がいい彼氏とは早めに離れよう!


別れた方がいい彼氏の特徴は「暴力をふるう」や「モラハラ発言をする」など、1つだけではありません。

もしも、当てはまる場合は、彼との将来を想像してみましょう。
このままでいいのか、一度じっくりと考えてみることをおすすめします。

検討した結果「別れた方がいい」との答えが出たのであれば、情に流されず、きっぱりと別れましょう。

別れ話でトラブルに発展する可能性があれば、2人きりで話すことは避け、信頼できる人に同席を頼むのがおすすめです。

関連記事

この記事をシェア

Twitter
Facebook
shoko(ライター)
shoko

フリーランスのwebライター。コンセプトは、わかりやすく伝える◎美容・仕事・日常生活に役立つ記事をメインに執筆。最近は「自宅フィットネス」にハマり中。

このライターの記事を見る