2024.08.26

PR

仏滅の日にやってはいけないことは何?知ってると得する仏滅の活用法

仏滅の日にやってはいけないこと、お勧めのこととは何でしょうか。仏滅にまつわる素朴な疑問や、より良く過ごすためのコツを調べてみました。入籍や契約の役に立つ2023年のイベント日の吉凶や、仏滅に関する夢占いなど仏滅の謎を解き明かしてみましょう。

やってはいけないことは何?気になる仏滅の不思議


カレンダーを買うと、日付以外に仏滅や大安などの吉凶の日がついていることがあり、何となく気になってしまいますよね。

仏滅は6日に一度巡って来るため、スケジュールを組もうとするとどうしても仏滅になってしまうこともあるでしょう。

縁起が悪そうな仏滅ですが、やはり運勢的に何をやっても良くない日なのでしょうか。
それとも、仏滅にやってもいいこともあるのでしょうか。

引っ越しや入籍、結婚や契約、手術や入院、旅行や大きな買い物など、仏滅の日にやってはいけないことを調べてみました。

六曜とは?


六曜には先勝から始まる6つの日があります。
まずはそれぞれの意味を見ていきましょう。

先勝(せんしょう、さきがち)

先んずれば勝つという意味の日で、午前中は吉とされています。
「早い者勝ち」「先手必勝」というイメージでしょうか。

何かをやりたいなら午後よりも、午前中に片づけてしまうといいでしょう。

友引(ともびき)

引き分け、という意味で、勝敗がつきにくい日になるとされています。

結婚式ではお友達に幸せをおすそ分けし、友達を引き寄せるイメージがあるため好まれていますが、葬式では縁起が悪いとされるようです。
故人が、あの世に友を引き連れていくイメージがあるからかもしれません。

午の刻(11時から13時)は凶とされています。

先負(せんぷ、さきまけ)

先んずれば負けるという意味の日で、午前中は凶とされています。
「先んずれば人を制す」とは逆のイメージでしょうか。

午前中に慌ててやるよりも、午後にじっくりと仕事や勝負事をこなすといいでしょう。

仏滅(ぶつめつ)

六曜の中で、最も縁起が悪い日とされています。
縁起が良くなく、終日凶とされています。

大安(たいあん)

最も縁起がいい日とされており、結婚式など万事めでたいとされています。

凶の時刻が特にないため、引っ越しや開店などに利用しやすいでしょう。
また宝くじ購入にも良い日付とされています。

赤口(しゃっこう)

仏滅に次いで縁起が良くないとされる日であり、朝夕は凶となります。
正午である午の刻11時〜13時は吉となります。

仏滅はすべて凶になる?仏滅と時間帯


どうやら仏滅は6つの日の中で最も悪い日のようです。
終日凶とされていますが、本当にすべての時間帯が凶となっているのでしょうか。

仏滅の日には良い時間帯が無い?


基本的に、仏滅は終日凶となっています。
すべて凶となると、不安になる人もいるでしょう。

六曜では仏滅は凶となっていますが、しかし事故や事件などの統計で、仏滅の日に悪事や災難が多く起きているというわけではありません。
あくまで暦上の吉凶ですので、気にしない方がいいでしょう。

仏滅以外にも「不成就日」や、建築関係の凶とされる「三隣亡」など運が悪いとされる日があります。
また、占星術の「ボイド時間」のように、月のパワーが上手いように活用できない時間などもあるようです。

すべての占いで凶を気にしすぎると、色んな事に制限が出てしまうので、吉凶を悩むのはほどほどに。

仏滅は午後から大安で吉となる?


仏滅の翌日は大安のため、大安が近づいて来る午後は、翌日の影響を受けて吉という説があります。

しかし残念ながらあまり根拠はないようです。

やってはいけないことはどれ?仏滅の日の過ごし方


6日に一度の頻度でやって来る縁起の悪い仏滅の日を、どう過ごせばいいか悩みますよね。
万事凶、とされている仏滅のあれこれを調べてみました。

結婚や契約、引っ越しなどの中で、縁起が悪いからお勧めできない、とされているものはどれでしょうか。

仏滅の結婚式や入籍はやっぱり凶?


仏滅に結婚式を避ける人は、現代においても少なくありません。

結婚や入籍は、人生においても非常に重要な記念日ですので、できれば仏滅以外にした方がいいと言われています。

仏滅の日で具体的に「避けるべき」とされているのが、この「入籍や結婚などのお祝い事」です。
このため仏滅を気にしてしまう人もいるでしょう。

一生の記念日となるこの日を、できるだけ良い日にしたいと考える人も多いはずですので、夫婦となる二人の合意の上で、仏滅を避けるのもいいです。

しかし縁起が悪いというのはあくまで気持ちの問題であり、実際に悪いことが起きるというわけではありません。
他の占いでは「大吉」となる可能性も十分あるので、仏滅だけを気にしなくてもいいでしょう。

また、思い入れのある日や二人の共通の休日など、その日を選びたい事情は誰しもあるはずです。
仏滅であれ、気にせずに自分が好む日付を選ぶといいでしょう。

【結論】条件付きでOK

仏滅の結婚式や入籍については、二人や親族の同意があるのならば、選んでも問題ありません。

しかし中には縁起を気にする人もいるので、最初から相手の意見を無視するのではなく、よく話し合って日にちを決めるといいです。

最終的に、結婚する二人の意志で選ぶといいでしょう。

仏滅に手術は不吉?


何事に対しても凶、とされる仏滅ですが、緊急性が高い手術や入院の日取りを「仏滅だから避けよう」とすることは、凶を避ける意味合いでも本末転倒です。

手術や入院は健康のために重要なことですので、暦上の吉日や凶日を考える必要性はありません。
仏滅に入院や手術をしたからと言って、病気やケガが悪くなるということは冷静に考えればありえるはずがないのです。

仏滅の日のお参りはダメ?


仏滅は「何をやっても凶」とされるため、神社仏閣へのお参りを避けるべきか悩むかもしれません。

しかし仏滅と神社は無関係ですので、気に留める必要はないでしょう。
同様に、お寺参りや初詣に行くのも問題はないようです。

墓参りや命日も、問題なし

気になるのが、馴染み深い故人の墓参りや命日のお参りです。
この場合も仏滅を気にする必要はありません。

大事なのは故人への想いであり、日取りは無関係でしょう。

お宮参りや七五三は、選べる日が他にないなら問題なし

お宮参りや七五三などの子供のお祝い事については、一般的に仏滅は凶とされています。

しかし七五三は参拝客で混み合う時期ですので、予約が取れた日を優先するといいでしょう。
日にちよりも、お祝いする心が大事です。

神様は吉日であろうが凶日であろうが、お子様の誕生を天より祝福してくれるでしょう。

仏滅に物を買うのは凶?


買い物を仏滅にしてはいけないのか、不安になる人がいるかもしれません。
結論を言えば、全く無関係です。

日取りよりも、必要な時やセールであることの方がよほど家計には重要でしょう。
実際に、日用品や食料品の購入に対して仏滅を気にする人は、ほとんどいないようです。

大きな買い物をするのに凶日を気にする人もいるようですが、どうしても気になるのならば仏滅よりも「不成就日」を気にした方がいいかもしれません。

仏滅に旅行に行くのは凶?


楽しい旅行を計画していると、ワクワクしてしまいますね。
しかしもし、仕事などの休みの都合上、出発日が仏滅だったら?

「万事凶」とされる仏滅ですが、旅行についてはそこまで影響は及ばないようです。
多忙な現代社会、繁忙期や旅行相手の都合など、なかなか理想的な吉日で旅行をすることは難しいでしょう。

仏滅の旅行は凶を招く、ということはなさそうなので、安心して羽を伸ばすといいですよ。

仏滅の引っ越しは凶?


転勤による転居など、人生には引っ越しをすることがあります。
仏滅の引っ越しは凶とされていますが、急な転勤では日にちを選ぶことが難しいでしょう。

特に繁忙期とされる3月は、希望通りの日に引っ越し業者と契約できないこともありそうです。

無理に仏滅以外を選ぶのではなく、臨機応変に最も自分にとって都合のいい日を選ぶといいでしょう。

仏滅は契約に不向き?ダメなものとは?


様々な事柄に対して凶とされる仏滅ですが、契約やローンなどを組むには良くない日となるのでしょうか。

車の納車や不動産の契約など、一部「良くない」とされるものがあるようです。

しかし「この日しか休めない」などの理由がある場合、必要以上に気にしなくてもいいでしょう。

【結論】条件付きで問題なし

家を買うなど不動産や、車の納車の場合、縁起の良し悪しを非常に気にする人もいるようです。
その場合、よく話し合うといいでしょう。

関連記事

仏滅にするなら何がいい?仏滅を有効活用する方法


仏滅にやっていけないことは分かったものの、何をすればいいのか悩む人もいるでしょう。
仏滅の日を上手に使う方法をご紹介します。

基本的には何をしてもOK


仏滅は暦上の凶日であり、実際に悪いことは起きません。
基本的には何をしても問題はないでしょう。

開運をしたいのなら、この日に「新しいことを始める」のではなく、「何かをやり遂げる日」にしてしまうといいです。

「今日で勉強を終わらせよう」という風に、努力してみるのもいいかもしれません。

心静かに過ごす準備の日


仏滅は万事に凶とされ、開店などの日には良くないとされています。

仏が滅する日ですので、冒険的なことをするのではなく、控え目に過ごすといいです。
同じく六曜で「凶」とされる赤口も、心静かにおとなしく暮らすのには吉とされています。

勝負事では損する日とされているので、「損して得取れ」の精神で行動するのもいいかもしれません。

物事の節目にするには良い日


仏滅は仏が滅する、つまり仏の終わりの日です。
終わりの日であるということは、何かの節目にするといいということも言えます。

恋愛や人間関係で嫌な思いをしている人は悪縁を断ったり、改善するために動いたりするのもいいかもしれません。

悪い習慣を断ち、爽やかな気持ちで次の日を迎えるといいでしょう。

仏滅や凶の日がそれでも気になる!2023年の凶日とイベントの吉凶一覧表


「結婚や大きな買い物など、いつやっていいのか分からない」という人は、凶の日を避けるといいです。

契約日などに良くないとされる不成就日と、入籍などで気になる日の吉凶をまとめて調べてみました。

仏滅になるのはどれ?2023年のイベントの吉凶一覧表


入籍や結婚などに、クリスマスやいい夫婦の日を選ぶ人もいるようです。
今年は大事なイベントの日が吉日なのか、良くないのか気になってしまいますよね。

2023年のメジャーなイベントの日の吉凶を見て行きましょう。

2月14日(バレンタインデー)

赤口…仏滅の次に良くないとされる日

3月14日(ホワイトデー)

赤口…仏滅の次に良くないとされる日

7月7日(七夕)

赤口…仏滅の次に良くないとされる日
寅の日…経済面で吉となる日

11月22日(いい夫婦の日)

先勝…先んずれば良しとされる日

12月24日(クリスマスイブ)

仏滅…縁起が良くないと言われる日

12月25日(クリスマス)

大安…非常に良い日
不成就日…仏滅より縁起が良くないとされる日

仏滅より縁起が悪い?2023年の不成就日はこれ!


仏滅以上に良くないとされる不成就日を前もって知っておけば、今後の予定を組むのに役に立つでしょう。

縁起の良し悪しを気にする人は、この日を避けるのもいいかもしれません。
契約や何かを始めるのに向いていない日とされています。

2023年1月の不成就日

5日、13日、21日、24日

2023年2月の不成就日

1日、9日、17日、21日

2023年3月の不成就日

1日、9日、17日、23日、31日

2023年4月の不成就日

8日、16日、20日、28日

2023年5月の不成就日

6日、14日、23日、31日

2023年6月の不成就日

8日、16日、22日、30日

2023年7月の不成就日

8日、16日、23日、31日

2023年8月の不成就日

8月、18日、26日

2023年9月の不成就日

3日、11日、16日、24日

2023年10月の不成就日

2日、10日、15日、23日、31日

2023年11月の不成就日

8日、16日、24日

2023年12月の不成就日

2日、10日、17日、25日

仏滅は実は縁起がいい?


2023年の吉凶を見て行きましたが、実は「仏滅は意外と縁起が悪くない」と言う説もあります。

たしかに仏が滅するほど良くないとされる日ですが、よく考えてみると6日に一度悪いことが起きるわけがありません。

仏滅は暦上のものであり、必要以上に気にする必要はないでしょう。
むしろ、人生の再スタートを考えるための準備とするのならば、良い日と言えます。

上に挙げた凶日もあくまで参考程度にしておき、本当に「これがいい!」と思う日を優先して下さいね。

ちょっと意外?仏滅と占い


仏滅といえば縁起の悪い日とされますが、占いでは仏滅はどのような扱いになっているのでしょうか。

仏滅生まれや大安生まれで違いはあるのか、気になってしまいますよね。
気になる占いと仏滅の関係を調べてみました。

仏滅生まれの意味は?六曜と誕生日


なんとなく大安は大吉、仏滅は大凶のようなイメージがありますが、やはり仏滅に生まれると、仏が滅するような良くない運命を背負わされることになるのでしょうか。

答えはNO。
六曜は冠婚葬祭の吉凶を占うものであり、誕生日とは関係ありません。

大安であれ仏滅であれ、六曜の吉凶であなたの運命が左右されるようなことはないのです。

もちろん、毎年あなたの誕生日を祝うのに「仏滅だからお祝い事は良くないだろう」と、前後の日に誕生日を祝う必要もありません。
誕生日と仏滅は無関係ですので、気にせず過ごすといいでしょう。

仏滅に関係しそうな夢は不吉?仏滅と夢占い


誕生日占いでは無関係の六曜ですが、夢占いではどうでしょうか?
仏滅に関係しそうな夢について、調べてみましょう。

【仏滅に関する夢】①仏像が壊れる夢

残念ながら、仏滅のイメージと似たような良くないことが起こる暗示です。
支援が途絶えたり、計画が上手く行かなかったりする夢なので、気を付けるといいでしょう。

金運が低迷する暗示でもあるので、浪費せずに貯金を続けておくといいですよ。

【仏滅に関する夢】②仏像が倒れる夢

天の加護が弱まっている暗示であり、良くありません。
心が不安定で迷っている状況なので、堅実に生きるよう、心を引き締めるといいでしょう。

【仏滅に関する夢】③仏像が消える夢

拝もうとしていた仏像が消え去ってしまうのは運気低下のサインです。
体力や精神力が落ちている状況なので、疲弊した心身を休める必要があります。

【仏滅に関する夢】④仏壇が壊れる夢

トラブルの前触れや家族不和などを告げる凶夢です。
気になる点があるなら、すぐに対処するといいでしょう。

【仏滅に関する夢】⑤カレンダーを見る夢

仏滅かどうか気になってカレンダーを見ることもあるでしょう。

夢の中でカレンダーを見るのは、あなたが実行しようと計画していることがどのようになっているか、気にしているというサインです。

カレンダーが古かったり汚れていたりした場合は凶で、進展しにくかったり、その頃に物事が停滞したり終わったりする可能性を告げています。

カレンダーからポジティブなイメージが伝わってきた場合は、何かいいことがある予兆ですので、もしかすると良い形で計画が進むかもしれませんよ。

また予知夢のように、夢に出てきた日付で何か印象的なことがある可能性もあるようです。

仏滅をハッピーに過ごそう!


仏滅にやってはいけないことは、意外と少ないようです。
多忙な現代では暦の吉凶を気にしすぎず、臨機応変に行動するのもいいかもしれません。

逆に、仏滅が示す「何かが終わる」という意味を活用し、良くない影響を受ける人との付き合いや、ダメな自分から卒業するいいチャンスと言えます。

仏滅を有効活用し、最高の人生を生きるきっかけにするといいでしょう。

【PR】恋に仕事に悩んでいるあなたには電話占いがオススメ

仕事やプライベートで悩みを抱えたとき、身近な人に相談するのが難しいこともありますよね…
そんなときに、電話占いマヒナの占い師は悩みを親身に聞いてくれます。

「片思いに効く占い師」「仕事に効く占い師」「未来に効く占い師」など、210名以上の実績ある占い師があなたの人生を占ってくれます。
電話番号は占い師には伝わらないため、プライバシーもしっかり守られていて安心して利用できます。

忙しい現代社会において、自分の時間を大切にしたい大人の女性にはピッタリの電話占いサービスです。
悩んでいるとき・苦しいときは一人で抱え込まずに、ぜひ電話占いマヒナで相談してみてください。

電話占いマヒナで占い師に相談する

関連記事

この記事をシェア

Twitter
Facebook
絵月えりや(ライター)
絵月えりや

人生を幸福に彩る開運フォーチュンテラー

占い師・ライター・イラストレーターとして十数年活動する。占い記事を有名サイトにて執筆中。過去に有名Webサイトのトップページにて週間星占い連載、地方フリーペーパーの星占いやマンガを連載した経験を持つ。占いはミミ月丘に師事。週刊少年漫画誌での入賞経験や、情報漫画の連載経験あり。

このライターの記事を見る