#クレンジング
「クレンジング」に関する記事の一覧です。
ホホバオイルはクレンジングにも使える!お肌に優しい使い方と注意点とは
人気が高まっているホホバオイル。無印良品をはじめ、多くの商品を見かけます。全身に使える万能オイルですが、おすすめの使い方はクレンジング。肌に優しく毛穴ケアにも効果的です。今回はホホバオイルクレンジングについて詳しく解説します。正しい方法や選び方、注意点とは?
2022.01.06
ファンデスポンジの使い方って?タイプ別の塗り方とおすすめアイテム4選
ファンデスポンジにはさまざまな使い方があり、テクニックを身に付ければベースメイクをより綺麗な仕上がりにしてくれます。ファンデスポンジを使用するメリットや、ファンデーション別の使い方を覚えて綺麗なベースメイクを目指しましょう。
2021.10.09
ファンデスポンジの正しい洗い方とは?使用する道具や洗剤の代用品を紹介
「ファンデスポンジを洗いたいけど、洗い方が分からない......」という経験はありませんか?洗い方や乾かし方を間違えるとスポンジが傷む原因に。この記事では、ファンデスポンジの洗い方や代用できる洗剤を紹介します。正しい洗い方を知って清潔なスポンジを保ちましょう!
2021.10.06
手早く落とせるクレンジング5選◎疲れていてもメイクは落とせる!
「メイクをしたまま寝ちゃった」なんて経験はありませんか?メイクを落とさないままだと肌トラブルを引き起こす原因に。とはいえアイメイクオフにクレンジングに洗顔・・・と工程がたくさんあるとめんどくさいですよね。ここでは手早くメイクオフとスキンケアができる、神クレンジングをご紹介します♡
2021.07.15
ニキビ対策に使ったアイテム特集!つるんとなめらかな肌になりたい♡
大人になっても悩んでいる方が多いのが、ニキビなどの肌荒れ。実は筆者も少し前まで、頬やあごなどのニキビに悩んでいたんです。でも肌につけるものを見直して、最近ではかなり改善してきました。今回は、そんな私がおすすめするニキビ対策に使ったものをご紹介します。
2021.07.08
働く女性が選ぶクレンジング5選◎毛穴ケアで年齢よりも若く見せる
クレンジングは、毛穴汚れを防いだりくすみを解消したりする大事なスキンケアのひとつです。しかし、どれを使えばよいのか悩んでいる方は多いはず。肌にあわないものを使い続けるとトラブルの原因となってしまいます。種類や効果、配合成分を知り、キメの整ったクリアな肌を目指しましょう。
2021.04.21
仕事疲れとストレスでお肌ボロボロになる前に始めたいスキンケア
お肌のコンディションは、心や体の健康に大きく左右されます。今回は心身の疲れでお肌がボロボロになる理由と、仕事疲れとストレスがお肌に影響する前に始めたいスキンケアについてお伝えします。
2021.02.08