gourmet グルメ
鶏ガラスープの素がない時の代用品は中華あじやコンソメ?和風だし?
鶏ガラスープの素の買い置きがない時は代用品でも大丈夫って知っていますか?料理中に鶏ガラスープを使おうと思ったら、なくなっていて焦る事がありますよね。そんな時すぐ買いに行かなくても大丈夫!家にある代用品が鶏ガラスープの素の代わりに使えますよ!
2021.11.13
クリームチーズの代用7選!ヨーグルトや豆乳・牛乳・チーズで作ろう
クリームチーズって美味しいですよね!そのままでもお酒のおつまみやスイーツとして楽しめますし、チーズケーキなどの材料としても大活躍します。しかしコンビニなどでは売っていない事も。そんな時にクリームチーズの代用品として使える方法をご紹介します。
2021.10.19
豚肉の臭みを消したい!原因・対処法・保存方法を徹底解説♡
豚肉には独特の臭みがあり、消したいけど対処法が分からないという人も多いのではないでしょうか?この記事では、豚肉の臭みの原因・重曹やスパイスなどを使った臭みの消し方・保存方法・豚肉の臭み消し効果があるおすすめレシピをご紹介します!
2021.10.10
食事がめんどくさい時はどうする?面倒に感じる理由とオススメの完全栄養食3選!
食事がめんどくさいと感じること、ありますよね。食事を用意するのが面倒だったり、食べることが億劫だったり。しかし、必要な栄養をとらなければ、健康的な生活ができません。食事がめんどくさい時に活用したい、短時間の食事で栄養補給ができる「完全栄養食」を紹介。
2021.08.09
カロリーが低いお酒大丈夫?ダイエット中の上手な飲み方教えます♡
ダイエット中でもお酒を飲みたくなる日はありますよね。飲み会に誘われることもあるでしょう。ダイエット中にもオススメのカロリーが低いお酒を紹介します。合わせて、お酒を飲む時のポイントや太らないおつまみも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
2021.08.08
卵ひとつで栄養バランスが整う!豊富な栄養価とレシピを紹介します♡
卵って、簡単に手に入る手軽さや調理の幅広さが魅力的ですよね。手軽さだけでなく、ヘルシーで栄養価も高いので女性が積極的に食べたい食材の一つでもあります。今回はそんな卵の魅力とおすすめレシピをご紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
2021.06.12
梅酒に合うおつまみは?定番からコンビニで買えるもの、レシピまで大解剖
香りもよく爽やかな味わいで飲みやすいから、お酒の中では梅酒が好き!という女性は少なくありません。甘みのある梅酒に合うおつまみに悩む人も多いでしょう。今回は、梅酒の美味しさを引き立たてるおつまみを、定番・コンビニ編・料理編にわけてご紹介。梅酒の割り方もおさらい!
2021.06.10
食品サブスクでおうち時間に彩りプラス♡パン・スイーツ・おつまみ
コロナ禍で自由な外出や移動が制限される中、「家でも美味しいものを食べたい!」「外食できない分、ちょっと贅沢したい」と思う人も多いのでは?今回は,食品のサブスクリプションサービスの中からRolmy読者におすすめのサービスを紹介します!
2021.06.06
見た目も華やかでインスタ映えするカクテル5選♡自宅で簡単に作れちゃう!
カクテルと言えば、フレッシュ感満載のビタミンカラーや優しい色あいの淡いカラフルな見た目が魅了のお酒ですよね。そんなカクテルを自宅で簡単に作れたら嬉しくないですか?今回はインスタで自慢したくなるような「映え」するカクテルをピックアップ!この機会に是非チャレンジしてみて下さい。
2021.05.21
納豆の栄養は無限大!食事に納豆をうまく取り入れて健康的な身体作りをしよう
和食といったら、納豆はかかせません!納豆には私たちの身体を健康に保つための重要な栄養がたくさん含まれています。しかし、実際はどんな栄養が含まれているのかよくわからないという方も多いのではないでしょうか。この記事では、納豆の栄養を詳しくご紹介しています。
2021.05.09
無印の人気カレーランキングTOP5!みんなが選ぶ無印のカレーはどれ?
本格的な味が楽しめる無印良品のカレー。リピーターも多く、無印良品を代表する商品の1つになっています。そんな無印のカレーですが、たくさんの種類があって、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。そこで今回は、無印のカレーの選び方、そして人気カレーをランキングでご紹介します!
2021.05.07
節約できる低カロリーの人気おつまみ5選!おうち時間の晩酌のお供に♪
おうち時間が増えたいま、家でお酒を飲む機会も多くなりましたよね!しかし、美味しくお酒を飲みたいけれど、太りたくない…そんな方も多いかと思います!そこで今回は、安い食材を使ったヘルシーで美味しいおつまみを5つご紹介します♪おうち時間を手軽に自家製おつまみで楽しんでみませんか?
2021.05.03
出勤前にサクッと食べられる食パンのアレンジレシピ5選!手軽に美味しく栄養補給
忙しい朝でもすぐに食べられる食パンですが、食パン1枚だけでは身体に必要な栄養があまり摂れませんよね…。そこで、時間のない朝でもサッと作れて、栄養も摂れる食パンのアレンジレシピをご紹介!全てフライパンを使わない簡単レシピですので、ぜひ試してみてくださいね♡
2021.05.01
手作りクッキーを日持ちさせる方法を知りたい!サクサク食感に戻す簡単テクもご紹介♡
美味しくて作りやすい手作りクッキーですが、市販の物と比べて日持ちしにくいのが難点。では、どのように工夫すれば手作りクッキーを日持ちさせることができるのか悩む方も多いはず。今回はクッキーを日持ちさせる方法と適切な保存方法、サクサク食感を復活させる簡単テクをご紹介します!
2021.04.22
カルシウムがたっぷり摂れる魚料理レシピ5選!元気に働く女性の強い味方
日本人が不足しがちなカルシウムがたくさん含まれている魚ですが、焼き魚以外の調理法が分からないという方も多いのではないでしょうか?そこで、簡単にできる魚料理レシピを5つご紹介します!毎日の食生活に取り入れてカルシウム不足を解消し、身体の内側から健康作りを始めてみましょう!
2021.04.27
夜遅くの帰宅でも余裕?めちゃくちゃ簡単10分で作れる夕飯3選♪
仕事のあとは疲れているので料理に時間をかけたくない、という人は多いですよね。何十分も煮込んだり何種類もの材料をかき混ぜたりといった、手のこんだ料理は作れません。この記事では、たったの10で作れる夕食メニューをご紹介します。帰宅後でもササっと調理を済ませることができますよ。
2021.02.26
抹茶好きさん集まれ!コンビニの抹茶スイーツ・お菓子を総まとめ!
コンビニでスイーツやお菓子を買う頻度はどのくらいですか?仕事終わりに、疲れた体を癒すために、コンビニでスイーツやお菓子を買って帰る人はとても多くいます。今回は、抹茶に焦点を当ててコンビニ毎におすすめの商品をご紹介します。気になる商品があったら、ぜひチェックしてくださいね!
2021.02.24
働き盛りの忙しい女性におすすめ!時短で美味しく作れる簡単レシピ5選
仕事から帰ってから食事の用意をするのは、正直面倒くさい。コンビニや外食するより自炊はした方がいいのは分かっているけれど、忙しくてそこまで手間ひまかけていられないですよね。そこで今回は、仕事が忙しい女性が簡単に作れる時短レシピを5つご紹介いたします!
2021.02.21
OL必見!リモートワークの疲れを癒すお取り寄せグルメ
おうち時間の過ごし方が重要視される今、お取り寄せグルメは多種多様!今回はリモート疲れを癒してくれる、魅力的なお取り寄せグルメをご紹介します。
2021.02.20