2021.12.30

くせ毛でショートにしたら広がる?クセを活かしたおしゃれな髪型を紹介

髪の広がりに悩み、ショートヘアを諦めているくせ毛さんに朗報!実はショートはくせ毛の人におすすめの髪型。うねりや広がりを活かし、こなれ感のあるおしゃれな印象を演出できます。今回の記事では、おすすめのスタイルやヘアケアの方法、アレンジを紹介。

くせ毛が広がる原因とは?


くせ毛の髪は乾燥しやすく、パサパサした触り心地が気になることもあるでしょう。
このように乾燥しやすいために、空気中の水分を取り込もうとして髪が広がってしまうのです。

さらに、以下のような施術のダメージを受けていることも考えられます。

  • 縮毛矯正やパーマ
  • コテやストレートアイロン
  • ヘアカラー

これらのダメージでキューティクルが傷つくと、より水分を含もうとするために膨張しやすくなります。
キューティクルは、湿気や水分などから髪を保護する役割があるためです。

くせ毛を抑えるための縮毛矯正やヘアアイロンも、やりすぎるとクセや広がりの原因となります。
くせ毛を広げないためには、髪のなかに水分を閉じ込める保湿ケアが大切です。

関連記事

くせ毛にショートがおすすめな3つの理由


くせ毛で悩む人の中には、次のように考える人も多いはず。

  • ボリュームがコントロールしにくいからショートには向いていない
  • ロングにして、髪の重さで広がりを抑えたほうがいいのでは?

しかし、実はくせ毛の人にこそ、ショートヘアがおすすめ。
ここからはショートヘアがおすすめの理由について解説していきます。

クセや広がりが気になるからと髪を束ねたままではもったいないですよ!

1.くせ毛の髪質を活かせる

ショートヘアにとって、髪の広がりやボリュームは大きなメリット。
パーマなしでも動きのあるスタイリングができ、洗練された印象を与えられるためです。

くせ毛の人なら髪に適度なボリュームあることで、小顔効果も期待できます。
逆に、ボリュームやクセが少ない髪質でショートにするとセットするのが大変です。

出勤やお出かけ前に毎朝髪の毛と格闘するのは、とても骨が折れますよね。
ショートは、広がりやうねりなどくせ毛の髪質をうまく活かせるスタイルです。

くせの出方は人それぞれ。
自分の髪質や悩みに合わせたカットができるかどうかは、美容師の技術も重要です。

信頼できる美容師に任せることで、くせ毛を活かしたスタイルを楽しめるでしょう。

2.髪を均一に乾かせる

くせ毛の広がりは髪の水分や湿気と深く関係しています。
ロングヘアの場合、どれだけ頑張っても、完璧に乾いている所とそうでない部分ができやすいものです。

完璧に乾いてない部分があると、湿気の影響を大きく受けて広がりやすくなる原因に。
一方で、ショートヘアなら髪を均一に乾かせることがメリットです。

髪を乾かす時間も短縮できるため、日々のヘアケアのストレスも軽減できるでしょう。
余った時間を自分のために使うもよし、美容や趣味にあてるのもいいですね。

3.ヘアセットがしやすい

ロングヘアのくせ毛は、ブローやアイロンなどのセットに手間がかかります。
毎日の念入りなブローやアイロンでのセットは、髪の傷みも気になるでしょう。

ショートはセットが簡単で、時間と手間も時短できるメリットがあります。
寝癖がひどいからと、忙しい朝にシャンプーする必要はありません。

寝癖直しスプレーや水で軽く濡らすだけで、簡単に寝ぐせをリセットすることが可能です。
寝癖を隠すためにポニーテールにしがちだった人でも、ショートにすることでスタイルの幅が広がります。

くせ毛におすすめのショートスタイル


くせ毛のショートでは、ボリュームを出す部分と抑える部分のメリハリが大切です。
ナチュラルなパーマのようにくせ毛を活かす、大人可愛いショートスタイルを紹介します。

ずっとロングでくせ毛を抑えてきた人にとっては、ショートにするのは不安もあるはず。
そのような場合には、ヘアサロンを予約する際に困っていることを相談しておくのがおすすめです。

当日、スタイリストさんが解決策を提示してくれることもあるので、あらかじめ伝えておきましょう。

ハンサムショート

ハンサムショートは、顔まわりは重めに、襟足はスッキリとさせたメンズライクなショートヘアです。
ボーイッシュな印象を与えつつ、首元やうなじを見せることで女性らしい魅力を出すこともできます。

ボリュームのメリハリが重要なハンサムショートは、広がりやすいくせ毛と相性が良いスタイル。
すっきりさせたい襟足はしっかりと切ってタイトに仕上げ、丸みを残したい後頭部はくせ毛を活かしてボリュームを出します。

人によっては、襟足を刈り上げるくらいの短さにして、メリハリをしっかりと出すことも。
サイドは耳にかけられるような長さにすると、スタイリングの幅が広がるでしょう。

ショートボブ

丸みのあるシルエットで、可愛らしい印象のショートボブ。
重さを残すボブは広がりにくいため、くせ毛の人におすすめのスタイルです。

しかし、厚みのあるボブスタイルをするなら、広がりやすいくせ毛の人は注意!
ボリュームが抑えきれずに、大きな頭のような印象になってしまう可能性があるためです。

ボリュームを残す位置を、後頭部のやや高めにすることで、くせ毛を活かした自然な丸みが作れます。

ベリーショート

ショートのなかでも最も短いベリーショートは、表情が明るく見えて小顔効果もあります。
ベリーショートはくせ毛との相性が抜群。

トップにボリュームを残して、首回りや襟足をすっきりさせることがポイント。
バランスが良くなるだけでなく、くせ毛がパーマのように効いて、外国人風のナチュラルな雰囲気を醸し出せます。

高い位置に丸みを出せば、女性らしい印象を与えることにもつながるでしょう。

ベリーショートのメリットは、セットの手軽さです。
朝シャンプーをする人もあっという間に済み、スタイリングも簡単に完了!

縮毛矯正やヘアアイロンの必要もなくなるので、髪の傷みが軽減されることも期待できます。

くせ毛のショートが広がってしまう原因3つ


くせ毛とショートヘアは相性が良いです。
しかし、場合によってはショートでも髪が広がり、扱いにくくなるケースも。

ここでは、くせ毛のショートヘアで髪が広がってしまう原因を3つお伝えします。
ショートでボリュームや広がりがコントロールできず悩んでいるという人は、当てはまることがないかチェックしてみてください。

1.毛量を減らしすぎている

くせ毛のショートが広がってしまう原因の1つ目は、髪を梳きすぎている状態だからです。
くせ毛で毛量が多い場合、梳いて毛量を減らすことが多いでしょう。

しかし、髪を梳きすぎることで短い髪が増えてしまうため、広がりやすくなってしまいます。
くせ毛でボリュームが出やすい人は、「髪をあまり梳かないでください」と美容室でオーダーするのがポイントです。

すでに梳きすぎてしまった場合は、広がりを抑えるためにヘアケアで保湿を意識。
ヘアバンドやカチューシャなどのヘアアレンジで、ボリュームを抑えながら髪が伸びるのを待ちましょう。

2.重くしすぎている

梳きすぎることでも髪が広がりやすくなりますが、反対に重すぎても髪が広がる可能性が。
髪を重くすると、たしかに毛先はまとまります。

しかし、広がってしまうことで厚みが増して、大きな頭に見えてしまう原因になりやすいです。

広がりを抑えつつスタイリッシュにしたい場合は、後頭部にボリュームをだしてメリハリをつけましょう。
クセや広がりを重さで押さえつける「厚めのスタイル」ではなく、ボリュームを活かす「くびれスタイル」がおすすめです。

3.縮毛矯正などで髪が傷んでいる

くせ毛で悩む人のなかには、髪を扱いやすくするために縮毛矯正やパーマをする人も多いでしょう。
しかし、パーマを繰り返して髪が傷むと、パサパサと広がる原因になってしまいます。

このような場合は、ヘアオイルなどを使って髪に油分を補給するなどをヘアケアを意識。
どうしても傷みがひどい場合は、縮毛矯正やパーマをやめることも検討したほうがいいかもしれません。

髪への負担を軽くしてあげることで、広がりにくい落ち着いた髪質に戻ることもあります。
傷んだ部分を一度リセットするためにカットするという意味では、ベリーショートもおすすめです。

関連記事

くせ毛を活かすヘアセットとケアのポイント


美容院でくせ毛を活かす髪型にカットしてもらったら、それで終わりではありません。
正しいヘアセットとケアを行うことで、くせ毛をパーマのように活かせる状態をできるだけ長くキープしましょう。

ポイントはしっかりと保湿を行い、乾燥しがちなくせ毛の髪に潤いを与えることです。

シャンプー・トリートメントから見直す

くせ毛を扱いやすくするには、基盤である髪質を整えることがとても大切です。
毎日使うシャンプー・トリートメントは髪に与える影響が大きいため、くせ毛に合ったシャンプーを選びましょう。

シャンプー選びのポイントは、次の3つです。

  1. 洗浄力が強すぎない
  2. 毛髪補修成分が配合されている
  3. 保湿成分が配合されている

髪に優しい洗浄成分としておすすめなのは「アミノ酸系」「ベタイン系」です。
どちらも髪や体と同じ弱酸性のため、髪の毛に負担を与えずに洗い上げてくれることを期待できます。

毛髪補修成分と保湿成分が配合されているものを選べば、毎日のシャンプーでダメージに弱いくせ毛の髪を補修・保湿ケアできるはずです。

ヘアバームで保湿しながらスタイリング

くせ毛は水分不足によって、パサつきやすく、うねりやすくなる髪質です。
髪の毛の表面が均一でないため、ツヤが出にくいのも特徴の1つ。

  • 乾燥によるパサつき
  • うねり
  • つやが出にくい

これらは、保湿系のスタイリングを使うことで改善できます。
ワックスやムースなどさまざまなスタイリング剤がありますが、くせ毛の人に特におすすめなのはヘアバーム。

ヘアバームは油分が多く保湿力が高いのが特徴です。
パサつきやうねりを抑えながら髪にツヤも与えます。

天然由来成分のものを選べば、髪だけでなく、リップやハンドケア、肌など全身の保湿に使えることも。

パサパサでツヤのない髪は、お手入れ不足や老けた印象を与えてしまいます。
しっかりと保湿をして、美しいショートヘアを目指しましょう。

ヘアオイルで広がりを抑える

髪の広がりを抑えるには、ヘアオイルも効果的な方法です。

ヘアオイルをつけると髪の毛同士がまとまりまり、広がっていた髪のボリュームが少し落ち着きます。
オイルの油膜によって水分の蒸発を防ぐことに加え、ツヤが出るので丁寧にお手入れされたような質感に。

ヘアオイルは顔周りからつける人が多いかもしれませんが、ショートヘアでは襟足の根元からつけていくことがポイントです。
襟足の下から上に持ち上げるように馴染ませることで襟足の収まりがとてもよくなり、全体のシルエットがすっきりします。

ヘアオイルは、ダメージ予防にも活用できます。
ヘアセットの際、ヘアバームをつける前にオイルをつけることで、乾燥する時期でも乾燥しにくくなるはずです。

おすすめのヘアオイル・バーム5選


ヘアオイルやバームなどのケア用品は種類が多く、どれを選んだらいいか悩んでしまう人も多いでしょう。
ここでは、くせ毛やダメージ毛におすすめの商品をご紹介します。

天然由来成分や無添加にこだわり、髪だけでなく、全身の保湿ケアに使えるものをピックアップ。

手についたオイルやバームを洗い流さずに、そのままハンドケアやネイルケアにも使えます。
いくつものアイテムを持ち歩かずに済むのは嬉しいポイントです。

プリュムヘアオイル 120ml|くせ毛のために開発されたヘアオイル

プリュムヘアオイルは、美容師監修のもと、くせ毛・ダメージ毛のために作られたヘアオイルです。
毛髪補修成分で傷んだ髪を優しく補修します。

無添加・無香料、パラベン・アルコールフリーのため、敏感肌の人も安心して使えるはずです。

プリュムヘアワックス 60g|天然由来成分で保湿しながら広がりを抑える

プリュムヘアワックスは、髪と肌に優しい、オーガニック原料のヘアワックスです。
くせ毛・ダメージ毛にツヤを与え、パサつきや広がり、うねりを抑えます。

プリュムヘアオイルと併用することで、より高い補修・保護・保湿効果が期待できるでしょう。
こちらは髪だけではなく、リップやお肌など全身に使えます。

ナプラ N. ポリッシュオイル 150ml| 髪と肌の潤い補給ができる人気オイル

サロン品質のヘアケア商品を扱う、ナプラのヘアオイル。
天然由来成分のみで作られており、肌の保湿オイルとしても使えます。

ベストコスメとして、雑誌などで数々の受賞歴もある人気のヘアオイルです。
少し小さい30mlサイズの取り扱いもあるので、ミニサイズから試してみるのもおすすめ。

product(ザ・プロダクト)ヘアワックス 42g|オーガニックで敏感肌にも安心して使えるワックス

product(ザ・プロダクト)のヘアワックスは、天然由来成分100%のヘアワックス。

保湿性に優れたシアバターなどの成分で髪を保湿して、自然なツヤ感を与えます。
柑橘系のさわやかな香りに包まれながら、全身の保湿ケアをすることも可能です。

BOTANIST(ボタニスト)ボタニカルヘアバーム|爽やかにスタイリングできる万能バーム

BOTANIST(ボタニスト)のヘアバームは、人肌で溶ける仕様。
髪をまとめながら、潤いとツヤを与えてくれる効果が期待できます。

肌なじみのいい植物由来の保湿成分で作られているため安心です。
髪以外にもハンドケアとして使うことができます。

香りはレモングラス。
少し眠気の残る朝も爽快気分でスタイリングできるはず。

シンプルなパッケージは部屋に置くだけでおしゃれ感も演出できます。
部屋をごちゃごちゃさせたくない人にもおすすめのバームです。

くせ毛ショートを活かしたヘアアレンジ


湿気が多い雨の日など広がりがうまく抑えられないときは、ヘアアレンジでくせ毛を活かすのもおすすめ。

ショートだとアレンジしにくいと思われがちですが、簡単にできておしゃれなアレンジもあります。
いつもと気分を変えたいときや、寝ぐせに困ったときにもぴったりです。

カチューシャ・ヘアバンド

カチューシャやヘアバンドは、くせ毛ショートの心強い味方です。
くせ毛がパーマ風に効いているため、コテで巻いたり髪をまとめたりする必要もなく、身につけるだけでヘアアレンジが完成します。

お気に入りの柄スカーフをヘアバンドとして使うのもおすすめ。
ヘアオイルやワックスなどでウェットに仕上げ、潤い感をプラスするとこなれ感を演出できます。

コテで毛先だけワンカール

コテを使ったアレンジもショートなら簡単です。
毛先をワンカールさせるだけで、ガラッと雰囲気を変えることができます。

やり方は簡単。

  1. 前髪とサイドの毛先をコテで外ハネにする
  2. ワックスで仕上げる

これだけでも十分かわいいですが、他のアレンジと組み合わせるのもおすすめです。
ワンカールのやり方を覚えるだけで、アレンジの幅が広がります。

ランダムにピンで留める

サイドをランダムにピンで留めるだけで完成するアレンジは、ショートヘアのほうが映えるアレンジ。
不器用さんでもできる簡単アレンジです。

簡単なアレンジでありながら、広がりを抑えつつ、こなれ感も演出できます。
両サイドの上段と下段を計4箇所、ねじってピンで留めるのもおすすめ。

モチーフ付きやポップなカラーなど、ピンのデザインや色によっても印象が大きく変わります。

かき上げバング

かき上げバングは、くせ毛のボリュームを活かしたアレンジです。
黒髪にもよく似合い、印象がガラッと変わります。

こちらもやり方は簡単です。

  1. ウェットな質感のワックスを髪に揉みこむ
  2. 前髪を七三に分けて前髪をかき上げる

分け目がペタッとしてしまう場合は、指で頭皮にジグザグと線を引きながら分け目を作ると、ふわっとしたボリュームが出ます。

くせ毛を活かしてショートを楽しもう


ショートヘアは、くせ毛の髪質をうまく活用できるヘアスタイルです。
カットでボリュームのメリハリをつけたり、スタイリングでパーマ風にクセを効かせたりと、直毛にはできない“くせ毛ならではの楽しみ方”もあります。

くせ毛の広がりが気になる人は、髪に水分を閉じ込める保湿ケアを意識しましょう。
ヘアオイルやヘアバームは、広がりを抑えつつ髪を保湿できるためおすすめです。

今回の記事でご紹介したバーム以外にも商品はあるため、お気に入りのケア用品を見つけてみてくださいね。

くせ毛は悪いものではありません。
髪型とヘアセット次第で、チャームポイントに変えることができます。

くせ毛をうまく活かしたショートヘアを楽しみましょう!

関連記事

この記事をシェア

Twitter
Facebook
栖山みやこ(ライター)
栖山みやこ

働く女性の心に寄り添いたいWebライター。自身も結婚、移住など環境の変化によりキャリアや働き方について悩んできた経験あり。趣味は読書とカフェ巡り。

このライターの記事を見る