2022.07.24

化粧映えする顔のタイプは?顔診断で自分に合うメイクを見つけよう

化粧映えする顔とは、その人が持つ本来の美しさを引き出せる化粧をすることです。この記事では、化粧映えする人の特徴と肌診断によるメイク法やアイテムをご紹介!化粧映えしないとお悩みの方の解決法も解説します。

化粧映えする顔とは?


「化粧をすると抜群にきれいに見える」そんな化粧映えする顔は、何となくぼやけた印象や薄い顔の人が多いです。
日本人の多くは化粧映えしやすい顔と言えるのです。

どんな顔が化粧映えしやすいのか、具体的に見ていきましょう。

関連記事

眉毛が薄い


眉毛は顔全体の印象を決める大切なパーツです。
眉毛がうすい人は、眉毛をアイブロウで描くだけでもくっきりとし、メイク映えします。

毛がまばらな人や細い人のほうが、好きな形に眉毛を作りやすいですよね。
眉毛が薄くて悩んでいる人は、悩む必要なし!実は化粧映えする顔なのです。

凹凸が少ない顔


顔のホリが浅く、鼻も低い凹凸が少ない顔は化粧映えしやすいです。
日本人はこの凹凸が少ない顔に当てはまりやすく、とてもメイクがしやすい顔でもあるのです。

シェーディングやハイライトを取り入れると、一気に立体的な顔に近づけることができます。
ほんの少し影をつける、高くした部分にハイライトをつける、この2ステップで完成です。

下がりまつ毛


日本人のまつ毛は下がっている人が多く、何もしなくてもカールしている人は少ないですよね。
この下がったまつ毛をビューラーでくるんと上げて、マスカラを塗ると目が大きく見えます。

またくるんとカールしたまつ毛は、見た目にも可愛らしく若見えしやすいです。
エクステやまつ毛パーマをしているとメイクを落としても、目が大きく見えるという利点もありますよね。

目元は特に印象が変わりやすい場所なので、化粧映えを狙うならまつ毛にも注目してみてくださいね。

唇が薄い


ぽってりとした肉厚の唇は色っぽくて素敵だけど、唇が薄い人のほうが化粧映えしやすいです。
唇はリップアイテムで色付けしたり、光沢を出すことで薄い唇がぽってり唇に変身できますから。

シャープなきりっとした唇が流行りのときも、唇が薄い人のほうが形が作りやすくメイクが映えるのです。

色白さん


色白さんは持って生まれた肌そのものが白く、多くの女性が憧れる肌です。
一見血色が悪く見える人もいますが、色が白いことでチークやアイシャドウの色が本当に映えるのです。

同じカラーを使っても色黒さんや、日焼け肌には合わない色も万能に使うことができるため、本来の色がきれいに出しやすいのです。
色が白いことで透明感も出やすいので、見た目の仕上がりがとてもきれいです。

化粧映えしない目はどんな目?


自分の目は化粧映えしないと、悩んでいる人は結構多いものです。
季節の変わり目になると、色とりどりのカラーメイクが発売されますが、化粧映えしない目の人は春向きのパステルカラーやビビットカラーには挑戦しづらいものです......。

奥二重の目


もう少し二重の幅が広かったらいいのに......。奥二重の人は鏡を見て何度かつぶやいたことがあるでしょう。
アイライナーを描くと余計に目が小さく見えたり、二重部分が狭いためアイシャドウも隠れがちなことから奥二重は化粧映えしにくいと言えるでしょう。

一重まぶたの目


一重まぶたも色々な目の形がありますが、まぶたが肉厚な場合ピンク系をつけると腫れぼったく見えますよね。
まつ毛もまぶたがかぶさって見えにくく、マスカラをつけてもイマイチ存在感が出にくいためメイク映えしにくい目になります。

ぱっちり二重の外国人顔


くっきりとした幅広の二重で、まつ毛もくるんとしている目はすでに完成形なので化粧をしてもあまり見た目が変わりません。
一重や奥二重の方とは違う意味で化粧映えしにくい目なのです。

化粧映えする方法とは?顔診断で選ぶメイク法


化粧映えする顔、化粧映えしない顔はそれぞれの特徴があります。
眉毛や目の形だけでなく、顔全体の雰囲気や顔の形などもメイク映えには大きく左右されます。

一重だから......顔のパーツが小さいから......、とメイク映えしないとあきらめる必要はありません。

自分にぴったりのメイク法を見つけるために、下記の顔診断チェック表を利用してまずはどのタイプになるのかを知っておきましょう。
チェックが一番多いところがあなたの顔タイプになりますよ。

顔診断と合わせてあなたにぴったりな2022年の新作コスメも合わせてご紹介します!

【顔診断チェック表】

Ⅰタイプ ガーリーフェイス

  • 目が二重
  • 丸顔
  • 若く見られる
  • 明るい色が似合う

Ⅱタイプ パーフェクトビューティー

  • 目が二重
  • 眉毛が濃いめ
  • 鼻が高い
  • 化粧を落としても変わらない

Ⅲタイプ クールビューティー

  • 目が切れ長
  • 面長
  • シックな色や原色が似合う
  • 年上に見られる

Ⅳタイプ ジャパニーズビューティー

  • 一重、奥二重
  • 丸顔
  • 口が小さい
  • おとなしく見られがち

関連記事

Ⅰタイプのガーリーフェイスさん


一目見てかわいいと言われることが多いガーリーフェイスさんは、とっても化粧映えしやすいタイプです。
パステルカラーや明るいチークなどがよく似合うので、華やかなメイクがぴったりです。

今のメイクの流行りは、敢えてマスカラをつけずにカラーを楽しむのが主流なので自分に合うカラーでほんのり色付けしていくのがベター。
リップはヌーディーなグロスタイプや淡い色だと大人っぽく見えますよ。

きれいな春色なら!ルナソル アイカラーレーション

2022年1月に発売された、ルナソル アイカラーレーションはパステル系の「13 Prelude Refle」とオレンジ系の「14 Amber Dusk」の2色で、どちらもガーリーフェイスにぴったり。

ふんわりとした明るいカラーなら13、仕事でも使いやすいカラーなら14がおすすめです。
くすみにくいきれいめカラーで、ガーリーフェイスさんの魅力を引き出してくれるでしょう。

きらめきをプラス!ヴィセ リシェ ダイヤモンド ティント セラム

2022年2月に発売された、ダイヤモンドティントセラムはトリートメント成分を配合したうるおいリップです。

きらめくゴールドパールで色っぽい魅力的な唇を作ります。
ほんのりと色づくカラーが色白さんにはとても映え、可愛いときれいの両天秤が叶う1品ですよ。

Ⅱタイプのパーフェクトビューティーさん


パーフェクトビューティーさんは、メイクを落としても変わらない美人系の人が多いのでメイクの旨味はあまりないかもしれません。
しかし目鼻がはっきりとした顔立ちをより美しく引き出すのも化粧の魅力ですよね。

パーフェクトビューティーさんはメイクで盛る必要があまりないので、シンプルなメイクがおすすめ。

ヘルシーな色合いのマルチカラーならコレ!

RMK / アールエムケー カラースティック

2022年1月発売のスティックタイプのカラーアイテムです。
チーク、ハイライト、アイシャドウと3WAYでマルチに使えます。

スティックはべたつくイメージがあるかもしれませんが、肌につけるとさらさらの仕上がりでなおかつツヤも出せるという優秀コスメ!
肌を美しくみせるために計算ずくされているので、チークやアイシャドウとして使うと艶やかな立体メイクが完成します。

肌になじむベージュトーンでシンプルメイク!

セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ

2022年3月に発売のベージュトーンアイシャドウは、パーフェクトビューティーさんにぴったりのアイテムです。
やりすぎない肌なじみのよいベージュで、きらめきのある目元を演出してくれます。

肌にしっとりとなじむオイル配合で、肌に溶け込む質感とほどよいパールとラメが美しさを際立たせます。

Ⅲタイプのクールビューティーさん


すっきりとした顔立ちのクールビューティーさんは、別名アジアンビューティーとも言われています。
切れ長のシャープな目元を生かすために、濃いめの原色カラーはシンプルに1色でまとめるのがおすすめです。

シックできらめく目元に!

JILLSTUART ジルスチュアート ブルームクチュール アイズ

ジルスチュアートはガーリーフェイス向けのイメージを持っている人が多いですが、今季のアイカラーは大人っぽいシックなカラーもあり、クールビューティーさんにおすすめです。
2022年1月発売の花びら模様のアイシャドウは、うまくグラデーションができるように5つのカラーが配色されているので、メイク初心者さんにも使いやすいと思います。

ハイジュエリーをイメージとしたパッケージが素敵で、毎日このアイシャドウを見てメイクするだけでも気分が上がりますよ!

ワンポイントで赤を唇に!

キャンメイク ジューシーリップティント

キャンメイクから2022年2月に発売されたリップは、ティントタイプだから色持ちも◎。
コーラルとローズの2色が新登場しました。

塗ってからしばらくするとじんわりと発色し、色が定着しやすいオイルinウォーター処方を採用しています。
クールビューティーさんは、赤いリップ1つでおしゃれに変身できるのでおすすめのアイテムだと思います。

Ⅳタイプのジャパニーズビューティーさん


顔が薄くなりがちのジャパニーズビューティーさんは、メイクで華やかに印象つけたいところですよね。
一重や奥二重でも使いやすいアイテムを選びましたので参考にしてみてくださいね。

一重でも浮かないきれいな目元に!Fujiko(フジコ) 足しパレ

一重まぶたや奥二重の目には、カラーによっては目元が腫れぼったく見えたり浮いてしまったりとアイメイクは悩みどころです。

2022年2月発売のフジコの足しパレなら、捨て色なしで全色使えるカラーが揃っていますよ。
単色でも重ねてもかわいくなれる、くすみカラーが絶妙でちょっと足すだけでも明るい印象に導いてくれるおすすめアイテムです。

マットな質感であえてラメを入れないのも、大人女子の魅力でしょう。

一重まぶたにも印象つけるやさしいカラー!セザンヌ 極細アイライナーEX ブラウン

ドラッグストアコスメとして有名なセザンヌからは、2022年3月に発売される極細アイライナーEXブラウンがおすすめです。

一重まぶたにアイライナーを描くと隠れてしまうので、太めに描く人も多いと思います。
一重の場合気をつけたいのが、アイライナーで囲み目にすることで余計に目が小さく見えてしまうことがあるので注意が必要です。

おすすめは細めのラインを長めに引くことです。
目を開けると目尻部分しか見えなくなりますが、色がブラウンなのでなじみやすく切れ長の目に見せることができます。

マスクの湿気や汗にもにじみにくく、お湯でオフできるので肌に余計な負担をかけません。

色持ち長時間キープ! KATE(ケイト)ミニリップモンスター

ケイトのミニリップモンスターは一大ブームで、未だ手に入らないなんて人も多いと思います。
2022年1月に発売されたミニサイズも大人気ですよね。
リップそのものはビビッドなカラーに見えますが、唇につけるとちょうどよくなじむカラーばかりです。

艶感、色持ち、なめらかさの3点がばっちり揃った優秀アイテム!
艶やかに唇を彩りながら地味顔から脱却しましょう。

関連記事

化粧映えする顔だね!これって悪口?


きれいにメイクが仕上がったときに人から「化粧映えする顔だよね」って言われるともやっとする......。
こんな経験ありませんか?

化粧映えする=元の顔が良くないと言われた、というとらえ方をする人もいると思います。
確かに意地悪で言う人もいるかもしれませんが、これは悪口ではなく褒め言葉であることが多いです。

メイクというのは、元々その人が持っている美しさをさらに引き出すものなので「化粧映えする」というのはメイクが成功したということなのです。

肌のアラを隠すために厚化粧をしている人には「化粧映えする」とは言わないですよね。
化粧をすることで、きれいに見えるということなので素直に喜ぶのが正解です。

ただ意地悪で言う場合には、何となく悪意を感じられると思います。

例えば端正な顔立ちをしている、化粧をしても変わらない人から「化粧映えする顔でいいよね。私はメイクを落としても変わらないからメイクする意味ないのよ」
なんて言われるとさすがにもやっとします......。

自分が美人だと言いたいだけかもしれないですよね。
そんな人には「そうなの♡メイク用品を買う楽しみがあるからね!」と明るく言っておきましょう。

化粧映えしない人が化粧映えする方法とは?


化粧映えしない人は、ファンデーションを塗って色をのせるのが化粧だと思っている人が多いです。
顔全体を見て余白が多いとなかなか化粧映えしにくいので、顔の余白を無くすように化粧をしていきましょう。

余白を埋める眉メイク


まず眉毛はメイクする上ではかなり重要な部分で、バランスをとることで化粧映えしやすくなります。

眉間が開いている人は、眉を2〜5㎜ほど近づけて描いてみてください。
片方5㎜ずつ内側に描けば、1㎝眉が近くなりますよね。

眉を近づけることで、真ん中の余白を埋められるため小顔に見え、のっぺりとした印象から遠ざかるはず。
ブラシでぼかしながら、自然な感じになじませてみてくださいね。

また、一重まぶたの方は目と眉の間が広くなりがちです。
眉のラインを1〜2㎜ほど下げて描くと幅が狭まるので、まぶたの腫れぼったさがすっきり見えやすくなります。

眉はほんの1㎜でも変わってくるので、ベストな位置を研究してみてください。

余白を埋める立体メイクがおすすめ


目や鼻が小さいと顔全体の余白は広く見えてしまうものです。
余白を埋めるためには、ハイライトとシェーディングが視覚的効果があります。

ハイライトはおでこ、ほほの高いところ、鼻筋、あごの先がつける部分になります。
シェーディングは、眉から鼻筋、エラの部分、おでこなどの顔回りにつけていきます。

ナチュラルなパウダータイプだと、自然に肌になじむので初心者さんはパウダータイプから始めてみるといいと思います。

またチークも立体メイクにはおすすめで、頬の高い部分に光沢のあるチークをのせることで自然なツヤで凹凸が出やすくなります。
パウダーならパール入り、マットタイプならクリームチークが◎。

薄い唇はオーバーリップでカバー


唇が薄い、口が小さい人はリップが映えにくいですよね。

まずファンデーションで唇の輪郭を消します。
グロスを唇の輪郭よりもオーバー気味につけて、唇の中心部分に濃いめのリップを重ねます。

唇もグラデーションを作ることで、違和感のないぽってりとした肉厚の口元を叶えますよ♡

化粧映えは工夫次第でどんな人でも叶う


化粧というのは女性(もちろん男性も)がきれいになれる魔法のアイテムだと思います。
実際に化粧映えする人はメイクの楽しみを知っている人が多いですよね。

化粧映えしないと思っている人でも、やり方次第で魅力をアップすることができるのがメイクなのです。

コロナ禍になり、マスクをしても持ちがいい口紅や崩れにくいファンデーションもたくさん販売されるようになりました。
化粧品メーカーが出す新作は、そのときのニーズに合ったものが発売されることが多いのでぜひチェックしてみてください!

ドラッグストアやバラエティショップはコスメの種類がとても豊富なので、自分にぴったりのカラーやアイテムを見つけて化粧映えしてみましょう。

関連記事

この記事をシェア

Twitter
Facebook
クリム(ライター)
クリム

女性のキレイを応援する美容家

エステサロンに8年勤務し管理職としてサロン運営スタッフ育成について学ぶ。 日本化粧品検定1級、コスメコンシェルジュ、コスメ薬事法管理者を取得し薬事法ライター、美容ライターとして美容情報を発信中。 誰もが通る女性ならではの悩みやエイジングの道を、自分らしく輝ける方法を一緒に探しましょう。

このライターの記事を見る