男ウケする水着の柄ランキング♡ベスト5

可愛い水着で男ウケを狙うなら、色の次に気になるのは柄です。
モテる水着といえば「無地」と筆者は予想していましたが、アンケートの結果を見ると柄の水着も人気でした。
個性を出したいときは、適切な柄の水着を選ぶと男性ウケを狙えそうですよ。
さっそく、男ウケする水着の柄ベスト5を発表していきます。

20代~40代の男性50人にアンケート(Rolmy調べ)
男ウケする水着の柄ランキング♡1位 無地
男ウケする水着の柄をアンケート調査した結果、全世代で人気を集めたのは「無地」でした。
なんと52%が支持しており、過半数が無地を選んでいます。
とくに20代男性は、全員が無地を選んでいました。
30代男性は無地が1位でありながら、柄も人気です。
40代以上で、再び無地が人気となっています。
迷ったときには、無地の水着を選ぶといいかも。
きっと、男性ウケすること間違いなしでしょう。
男ウケする水着の柄ランキング♡2位 ドット(水玉)柄
男ウケする水着の柄で2位になったのは「ドット(水玉)柄」でした。
ドット柄は、無地に続いて16%の票を集めています。
ドット柄は上品で女性らしいイメージのため、人気なのも納得です。
上品かつ、かわいらしさやポップな雰囲気も感じられるのがドット柄の魅力。
可愛い水着で男ウケを狙いたいなら、ぴったりでしょう。
ドット柄は30代男性から、とくに人気です。
30代男性は、水着にもおしゃれさを求めているのかもしれません。
小さめのドット柄は可愛らしさ、大きめのドット柄はレトロ感を演出できます。
洋服感覚でチャレンジできるのもドット柄の魅力です。
無地に飽きたら、ドット柄にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
男ウケする水着の柄ランキング♡3位 花柄
男性に人気の柄3位は「花柄」です。
花柄はドット柄に続き、14%の票を集めています。
花柄の水着は、ドット柄と同様に30代男性に人気です。
30代男性は可愛い柄物を好む傾向にありますね。
小さめの花柄なら、可憐なイメージに。
大きめの花柄なら、華やかなイメージになります。
「ハイビスカス柄」は派手なイメージですが、意外と人気ですよ。
色気のある花柄水着を着たいときにチャレンジしてみてください。
黒やブラウンなどシックなカラーなら、派手なイメージになりすぎずに大人っぽく着こなせます。
男ウケする水着の柄ランキング♡4位 ストライプ柄
男性にウケる水着の柄で4位になったのは「ストライプ柄」でした。
ストライプ柄は8%に支持されており、40代男性から票が入っています。
ストライプは爽やかなイメージが魅力です。
視覚効果で着痩せして見えるのもメリットでしょう。
洋服感覚で着られるのも、ストライプ柄の嬉しい部分です。
ファッショナブルな雰囲気で、かっこよく見せたいときにもおすすめ。
ストライプ柄の水着は40代男性に人気なので、大人っぽくしたいときにもよさそうです。
男ウケする水着の柄ランキング♡5位 チェック柄
男性ウケする水着の柄で5位になったのは「チェック柄」です。
チェック柄は30代と40代の男性から6%の得票がありました。
チェック柄の水着といえば、ギンガムチェックのイメージが強いかもしれませんね。
モノトーンのギンガムチェックだと、少し大人の雰囲気が出ておしゃれ。
可愛い水着で男ウケを狙いたいときにおすすめの水着です。
男ウケする水着のデザイン・形ランキング♡ベスト5

可愛い水着で男ウケを狙いたい場合、デザインも大切です。
水着のデザインは、人によって好みがわかれるでしょう。
ここからはアンケート調査でわかった、男性ウケのいい水着デザインについて見ていきます。

20代~40代の男性50人にアンケート(Rolmy調べ)
男ウケする水着のデザイン・形ランキング♡1位 ノーマルビキニ
男性ウケする水着のデザインで1位になったのは「ノーマルビキニ」でした。
定番のノーマルビキニは、根強い人気で34%の得票です。
全世代から人気を集めており、とくに20代と40代の男性からの人気が高くなっています。
「オーソドックスで好き」
「かわいらしい感じ」
「シンプルなデザインが好き」
「健康的に見える」
など、前向きな声が多く集まっているのが印象的です。
定番のデザインだけに、安定した人気があるのでしょう。
迷ったときは、ノーマルなビキニを選べば間違いなしです。
可愛い水着で男ウケを狙いたいときは、ノーマルビキニから選んでみてはいかがでしょうか?
ノーマルなビキニがキライだという男性は少ないため、外す可能性は少ないです。
男ウケする水着のデザイン・形ランキング♡2位 三角ビキニ
男性ウケする水着デザインの2位は「三角ビキニ」です。
20%に支持されており、ノーマルビキニに迫る勢いでした。
三角ビキニは、30代男性から絶大な人気を集めています。
得票のほとんどが30代男性からです。
30代男性からの票は、ノーマルビキニと三角ビキニがまったく同じ割合。
この結果からも、30代男性に三角ビキニが人気だとわかります。
ノーマルビキニよりも補正力が弱めですが、スタイルの良さを強調できるのが特徴。
バストに自信があるなら、三角ビキニがおすすめです。
男ウケする水着のデザイン・形ランキング♡3位 パレオ付きビキニ
男性ウケのいい水着デザイン3位は「パレオ付きビキニ」。
パレオ付きビキニは18%の男性が支持しています。
20代~40代まで、どの世代からも人気です。
この結果を見ても、パレオ付き水着は男ウケがいいといえるでしょう。
実は筆者は、アンケートを実施するまで「パレオ付きビキニは男ウケが悪そう」というイメージを持っていました。
パレオを巻くと下半身が見えないため人気がないと予想したのですが、驚きの結果です。
「露出が多い水着はイヤ」という男性がパレオ付き水着を支持していることから、露出控えめな点が人気の理由だと考えられます。
その反面「パレオ付き水着はちょっとがっかりする」という意見もありました。
水着のときは、ある程度露出して欲しいという証拠かもしれません。
しかしパレオは、着脱可能なのがメリット!
パレオが不評だったら、外してしまえば通常のビキニになるため安心です。
男ウケする水着のデザイン・形ランキング♡4位 クロスビキニ
男性にウケる水着デザイン4位は「クロスビキニ」でした。
クロスビキニは10%の男性が支持しています。
なかでも40代以上の男性には、かなり人気です。
「黒のクロスビキニが好き」という意見が複数あるのが印象的でした。
「肌が露出しすぎず大人っぽい」のが人気の理由になっています。
たしかに黒のクロスビキニは、クールでかっこいい印象が強いです。
胸元がクロスされたデザインは女性らしいですよね。
バスト部分がクロスしているため、バストを寄せる効果も期待できそうです。
クロスビキニは見た目も機能性にもすぐれています。
男ウケする水着のデザイン・形ランキング♡5位 フリルビキニ
可愛い水着で男ウケを狙うときに思い浮かぶのが「フリルビキニ」だという人も多いのではないでしょうか?
可愛いイメージが強いフリルビキニですが、今回の人気調査では5位でした。
支持している人の割合は全体の6%と、多くはありません。
しかし30代、40代に根強いファンがいるようです。
トレンド感と、可愛らしい雰囲気が支持されているのでしょう。
フリルビキニは、華やかな女性によく似合います。
フリルビキニはバスト部分にボリュームがあるため、バストカバーにすぐれているのが特徴です。
バストに自信がない人は、フリルビキニを試してみてはいかがでしょう。
少数派の男性に人気のデザイン

男性にウケる水着デザイン、ベスト5をお伝えしてきました。
全体的にビキニが強いです。ビキニは永遠の人気なのでしょう。
惜しくもベスト5には入らなかったものの、同率6位のデザインが2つあるのでご紹介します。
少数派ですが、根強い人気です。
バンドゥビキニは少数派に人気
男性にウケる水着デザインで6位で、根強い人気なのが「バンドゥビキニ」です。
バンドゥビキニは、ブラが細いチューブトップになったデザインのこと。
ずり落ちてしまいそうな危うさが、たまらないのかもしれません。
デザインも個性的なのが、バンドゥビキニの特徴。
色気と個性を両方出したい女性におすすめの水着です。
ワンショルダー水着は男ウケが意外とよい
バンドゥビキニと同じく6位で、根強い人気なのが「ワンショルダービキニ」です。
ワンショルダービキニは、トレンド感たっぷりでおしゃれな印象。
「個性が強いため人気がなさそう」と予測していたのですが、意外にも人気でした。
ワンショルダーの水着は、トレンドが好きな男性には大いにウケているようです。
華やかでスタイルのいい女性が愛用しているイメージがあります。
ワンショルダーは、一部の男性には大ウケする水着だと言えそうです。
男ウケが悪い水着の色柄やデザインは?

男性ウケがいい水着をご紹介してきました。
人気が高い水着は、納得できる理由が多かったです。
男性からのリアルな声は、水着選びの参考になりますよね。
今回の調査では、苦手な水着デザインについても聞いてみました。
こちらも意外な意見から納得できるものまでいくつか回答がありましたので、ご紹介していきます。
タンキニは男ウケが悪い?
今回のアンケートでは、好きなデザインの項目に「タンキニ」もあったのですが、1票も入りませんでした。
タンキニとは、トップがタンクトップ状のデザインで、ビキニショーツとセットになった水着です。
なぜタンキニは男ウケが悪いのでしょうか?
実は、タンキニには「露出しすぎはイヤだが、洋服と同じデザインのためちょっと……」というコメントが寄せられています。
洋服感覚のデザインであるため、着る分には抵抗がなくていいのですが、男性には不評なようです。
タンキニが男性からのウケが悪いのは、しょうがないかもしれません。
アニマル柄は男性にはウケない?
今回の調査で意外だと感じたのが、アニマル柄の人気のなさでした。
洋服や小物のアニマル柄は、そこまで不人気ではないですよね。
しかし水着の場合は「主張が激しい」「威圧感がある」「派手過ぎる」という声がありました。
ヒョウ柄、ゼブラ柄ともに男性には不評のようです。
ワイルドなアニマル柄は、女子だけのときに着るのがベストでしょう。
少し可愛らしく感じるカウ(牛)柄なら、男性でも人によっては大丈夫かもしれません。
派手で露出が多い水着は苦手な男性も多い
男性ウケが悪い水着といえば「派手で露出が多いもの」という意見もありました。
「グラビア感がある」「一緒にいて恥ずかしい」などの声が多かったです。
自分の彼女には着て欲しくないという気持ちが強いのでしょう。
その反面「ビキニパンツのサイド部分は紐がいい」「露出がなさすぎるのもイヤ」との声もあり、好みは人それぞれです。
そのため、最初はオーソドックスな水着を選び、あとから彼の意見を取り入れていくといいかもしれません。
モノキニはスタイルがいい女性のみOK!
グラビアでたまに見る「モノキニ」の水着ですが、今回の調査ではまったく票が入りませんでした。
モノキニとは、ビキニとワンピースがドッキングしたようなデザインです。
クセが強いため、普通の人が着るには勇気がいりそう。
モノキニですが、大人世代には人気があるだろうと予想していました。
しかし「スタイルがいい人しか似合わない」「似合っていても一緒にいるのが恥ずかしい」との意見が出ています。
モノキニは、グラビアアイドルにおまかせしておいたほうがいいかもしれません。
しかしスタイルに自信がある女性が着る分には、問題なさそうです。
可愛い水着で男ウケ!通販で買うメリットデメリット

2022年の夏に着る水着を、どこで購入するか悩んでいませんか?
実店舗で購入したいけれど、買いに行く時間がない人も多いのではないでしょうか?
しかし、最近はネット通販でも可愛い水着がたくさんあります。
通販で購入するメリット・デメリットについて解説していきましょう。
通販で水着を買うメリット

通販で水着を買うメリットは、自宅で選べる点でしょう。
自宅にいながら選べるため、急に必要になったときにすぐに買えるのがメリットです。
通販ショップは多くあるため、実店舗で気に入った水着が見つからない人も好みのものと出会えるかも。
近くに水着を売っているお店がない、という人にも通販がおすすめです。
通販なら、プチプラで素敵なものを見つけやすいのもメリットでしょう。
送料がかからないお店を選ぶのも、お得に買うポイントです。
当記事でご紹介している水着も、通販で買えるものばかりですよ。
気になる水着があれば、ぜひお試しください。
通販で水着を買うデメリット

通販で水着を買うときにデメリットがあるとしたら「サイズが心配」という点でしょうか?
水着は、下着や洋服のサイズに準拠して作られています。
心配なときは、購入した人の口コミを参考にしましょう。
「普段のサイズより大きめを選ぶといい」などコメントが掲載されているショップなら、サイズ選びの心配が減りそうです。
高評価の口コミが多い通販ショップなら水着の品質も良さそうなので、選ぶときの参考にしてください。
2022年夏!可愛い水着で男ウケを狙おう♡

2022年夏におすすめの、男性ウケする水着をご紹介しました。
男性にアンケート調査したリアルな意見は、参考になったでしょうか?
可愛い水着で男性ウケしたいなら、ぜひ参考にしてください。
素敵な水着で、夏の思い出をたくさん作りましょう♪
彼と一緒に、素敵な夏をすごしてくださいね♡