2021.12.02

メンヘラ彼氏の特徴とは?うまく付き合うコツや別れ方も解説

メンヘラ彼氏とは、恋愛において精神的に不安定な男性のこと。劣等感や不安感から束縛や依存体質、ネガティブ思考といった特徴があります。うまく付き合うには彼を最優先する覚悟が必要。メンヘラ彼氏の特徴と好かれやすい女性の特徴、いざというときの別れ方について解説します。

メンヘラとはどういう意味?メンヘラになる原因とは


「メンヘラ」とは、「心の健康(メンタルヘルス)に何らかの問題を抱えている人」をあらわす言葉。
インターネット上から生まれた造語だと言われています。

精神的に不安定な人や自傷行為をする人など心の病気を抱えた人のことから、少し面倒くさい“かまってちゃん”のような人のことまで、広い範囲で使われることが多いです。

「メンヘラ女子・男子」という場合は、「面倒くさい女・男」「恋愛において重い女・男」というニュアンスで使われます。

メンヘラになってしまう原因はさまざまですが、幼少時の環境が大きく影響している場合が多いです。

親からの愛情が足りなかったり、兄弟姉妹と比較されて認めてもらえなかったりという環境で育つと、大人になっても他人からの愛情を求めがちに。

他にも、以下のようなことがメンヘラの原因として考えられます。

  • 自己肯定感が低い
  • 劣等感が強いことにより自分に価値を見いだせない
  • 被害者意識が強い
  • 心の病気を抱えている

メンヘラの人は「愛してほしい」「認めてほしい」という気持ちがとても強いです。
恋人に依存してしまうなど、恋愛においても大きな影響を与えます。

メンヘラ彼氏の5つの特徴


一般的に「メンヘラ」というと女性のイメージがあるかもしれませんが、「メンヘラ男性」も存在します。
「メンヘラ彼氏」の特徴をいくつか見ていきましょう。

以下に当てはまる男性が必ずしもメンヘラとは限りませんが、少なからずメンヘラの気質はあるかもしれません。

1.常に連絡を取りたがる

メンヘラ彼氏は、昼夜問わず、暇さえあればLINEや電話などで連絡をします。
常に彼女の状況を把握し、何らかの形でつながっていないと安心できないからです。

彼女の都合は一切無視して、一方的にメッセージを送りつけてくるだけでなく、返信がないと不安な気持ちから怒り出したり、機嫌を損ねたりすることもあります。

「いま何してるの?」「どうして返信くれないの?」など、少し目を離しただけで着信やLINE履歴が数十件以上ということも珍しくありません。
感情的になると、スクロールが必要なほどの長文LINEを送ってくることもあります。

2.束縛が強すぎる

常に連絡をとりたい気持ちと同じように、彼女の行動を強く制限したがる特徴も。
常に自分の監視下に置くことで、所有物のようにコントロールしようとします。

他の男性との交流を一切禁止するのは当たり前。
門限を決めたり、出かけるたびにどこに誰と行くのか詳しく説明させたり、毎日決められた時間に電話することを求めたりと、自分勝手なルールで彼女を縛り付けます。

エスカレートすると、彼女の行動を監視するためにGPSや盗聴器を使用するなど、常識では考えられないようなことまでやってしまうことも……。
「あなたを愛しているから」と言いつつ、実際はただ支配したいだけなのです。

3.感情の起伏が激しい

さっきまでハイテンションだと思ったら、急に不機嫌になって怒り出したり泣き出したりと、激しい感情の起伏はメンヘラ彼氏の特徴です。

自分では理性を働かせたいと思っているのに、どうしてもうまく感情を抑えられないというケースもあるでしょう。

しかし、子どもが駄々をこねておもちゃを買ってもらうように、意図的に感情を変化させてあなたの行動をコントロールしようとしている場合もあります。

たとえば、泣くことで彼女が言うことを聞いてくれることを学べば、次回からは同じように泣くことであなたの行動を制限しようとするでしょう。

彼の感情の起伏にあまり振り回されないようにする必要があります。

4.恋愛体質・依存体質である

愛情不足や強いコンプレックスは、メンヘラの原因の1つです。
そのため、過剰に愛情を求めたり、「認めてほしい」という自己承認欲求が異常に強くなったりといった特徴があります。

恋愛では恋人として彼女から愛してもらえるため、これらの欲求を満たすことができます。
しかし、自分の価値を常に相手に求めるため、恋人がいない状態だと「自分は誰からも愛されていない」と強い孤独を感じてしまうことに……。

不安を埋めるために、常に恋愛をして誰かに依存し続ける傾向があります。

5.劣等感が強くネガティブ思考

「どうせ自分なんて……」が口癖で、何事にもネガティブ思考な場合はメンヘラ彼氏かもしれません。

コンプレックスが強く、自己肯定感が低いため、とにかく自分に自信がありません。
常に他人と比べて、劣等感を抱いてしまうのです。

束縛や依存体質などといった特徴も、この自己肯定感の低さが原因となっていることがほとんどです。
周りからかまってもらうために、自虐的な自分やかわいそうな自分を演じている場合もあります。

メンヘラ彼氏に好かれやすい女性の特徴


「なぜかいつもメンヘラ彼氏と付き合ってしまう」そんな女性は、メンヘラ男性が近づきやすい特徴があるのかもしれません。

自分に当てはまる特徴がないか、確認してみてください。

1.優しくて押しに弱い

優しい女性は男性から好かれやすいですが、メンヘラ男性にとって優しさは恋人に求める重要な条件です。
自分に自信がないメンヘラ男性は、強い女性の前では何も言えなくなってしまうためです。

自分のわがままを押し通せたり、強く反抗されることを防いだりできるため、言うことを聞いてくれそうな優しい女性に惹かれるのです。

優しくてさらに押しに弱ければ、メンヘラ男性にとっては理想的な女性でしょう。
自己主張が強く、何でも自分の思い通りにしたいメンヘラ男性からすると、自己主張がなくはっきりと断れない女性は「都合がいい女性」なのです。

一度無理なお願いを受け入れてしまうと、どんどん要求はエスカレートしていきます。

2.恋愛体質・依存体質

メンヘラ男性自身も恋愛体質や依存体質の人が多いですが、同じようなタイプの女性も好みます。

恋愛や彼氏に依存してしまう女性なら、「メンヘラの自分も受け入れてくれる」「依存体質なら自分にとことん尽くしてくれる」と考えるためです。

お互いに依存体質ならば相性が良くて幸せなのではと思うかもしれませんが、それは間違い。
「共依存」と呼ばれるお互いの精神の健康を脅かす危険な恋愛関係になる可能性があるため、注意が必要です。

3.母性本能が強い

メンヘラ男性は、母性本能が強い女性を好みます。
母性本能が強い女性は、コンプレックスが強く精神的に幼いメンヘラ男性でも、優しく受け入れて面倒を見てくれるためです。

多少自分勝手にふるまったり、甘えたりしても笑顔で許してもらえると思うのでしょう。
メンヘラ男性は常に不安や劣等感と戦っているため、包容力のある女性の前では安心できるのかもしれません。

本当に優しい人は“相手のことを思った行動がとれる人”です。
母性本能は本当に彼のためになっているのか、一度見直してみるのもいいかもしれません。

関連記事

4.情に流されやすい

情に厚かったり、情に流されやすい女性はメンヘラ男性に好まれます。
メンヘラ男性は自虐的で、かわいそうな自分を演じることで他人の気を引き、かまってもらおうとします。

情に流されやすい女性は、そんなメンヘラ男性の駆け引きに「この人を放っておけない!」と手を差し伸べてしまうのです。

「この人、少しおかしいかも」と気付いたときには情が移り、離れたくても離れられなくなってしまいます。

メンヘラ彼氏とうまく付き合うコツは?


例えメンヘラ彼氏だったとしても、「彼のことが好きだから長続きさせたい!」と考える女性もいるでしょう。
ここでは、メンヘラ彼氏とうまく付き合うためのコツを紹介します。

しかし、彼と交際を続けることが負担に感じている場合は、無理せずに彼と離れることも検討しましょう。
あなたの心の健康が何よりも大切です。

1.彼氏中心に生活する覚悟を決める

まずはじめに、「彼を生活の中心にする」「彼を何よりも優先する」という覚悟が必要です。

家族や友達の優先順位は下げて、趣味や自分の時間も犠牲にする必要があります。
彼のことを最優先に考え、急な呼び出しや電話にも応じなければなりません。

自己中心的な彼の機嫌を取るために、彼のわがままに笑顔で付き合うことが必要になります。
彼のメンヘラレベルにもよりますが、少なくとも上記のような「覚悟」を決めましょう。

2.こまめに返信して安心させる

メンヘラ彼氏を安心させるために、会っていないときはこまめにLINEや電話をしましょう。

仕事や外出時には、自分がいま何をやっているのか、どこにいるのかを逐一報告するくらいの勢いで連絡すれば、彼も喜んでくれるでしょう。
また、彼の連絡よりも先に連絡をすれば、あなたの心の負担も軽くなるはずです。

場合によってはすぐに返信ができないこともあるかもしれません。
そのときは気付いた時点ですぐに丁寧に返信しましょう。

3.愛情表現を多めにする

メンヘラ彼氏は、愛情に飢えている人が多いです。
会っているときも、LINEや電話でも、十分に愛情表現をしましょう。

「〇〇くんが大好きだよ」と言葉で伝えることはもちろん、積極的にスキンシップもとることで、より愛情が伝わりやすくなるでしょう。

将来のことや別れに対して不安を感じているメンヘラ彼氏には、同棲や結婚について具体的な話をしてあげるのも効果的です。
しかし、建前で期待させてしまうと後から困るため、本心だけを伝えてください。

彼の好きなところがパッと答えられない人は、次の記事をチェック!
彼に喜んでもらえるポイントをお伝えしています。

関連記事

4.彼氏のことを否定しない

メンヘラ彼氏はコンプレックスの塊のような人です。
どこにトラウマや地雷があるかわかりません。

うっかり否定してしまうとプライドが傷ついて激怒したり、メンヘラ行動が悪化したりする可能性もあります。

彼と接するときには基本的に否定せず、肯定的に捉えるように努力しましょう。
無理のない範囲で褒めることで、彼の承認欲求を満たすことができます。

しかし、ただ褒めればいいというわけではありません。
彼が納得して喜ぶようなポイントを見極めてから褒めると、より効果的です。

ほしい言葉をくれるあなたのことを、もっと好きになってくれるでしょう。

別れるべきメンヘラ彼氏の4つのサイン


メンヘラ彼氏といっても、その程度は人によってさまざまです。
かわいいと思える程度ならいいですが、メンヘラ度合いが強すぎるとあなたの日常生活に支障が出てしまう可能性があります。

もし、彼氏に以下のようなことが当てはまる場合は、あなたのためにも別れを検討したほうがいいかもしれません。

1.日常生活に支障をきたすレベルの束縛

  • 残業や仕事の付き合いにも口を出してきて、仕事に集中できない
  • 外出制限や門限が厳しすぎて、楽しみが一切ない
  • GPSや盗聴器、ペット用カメラなどで常に監視されている

このような度を越えた束縛は、日常生活だけでなく心の健康にも支障をきたしてしまいます。

また、このまま束縛や依存がエスカレートすると、別れを切り出すことも難しく取り返しがつかない状態になる可能性もあります。
できるだけ早く彼と別れる準備を進めましょう。

2.モラハラやDV気質がある

あなたの人格を否定するような発言や暴言を吐くモラハラや、暴力を振るうDV。
このような気質があるメンヘラ彼氏は、すぐに別れるべきでしょう。

すでに身の危険を感じている場合は、1人で解決しようとせずに第三者の力を借りましょう。
警察や相談センターなどの公的機関や、あなたの味方になってくれる家族や友達に相談してみてください。

3.浮気をしている

メンヘラ彼氏は「他人に厳しく、自分に甘い」という傾向があります。
彼女を厳しく束縛しておきながら、自分は浮気をしているという場合も。

「あなたがかまってくれないから浮気した」などと、被害者目線で浮気を正当化してくるかもしれません。
浮気が発覚したら、きっぱりと別れを切り出したほうが無難です。

4.彼との付き合いが負担になっている

彼と一緒にいることで、楽しいことや嬉しいことよりも、つらいことや負担が大きくなってきたら、別れを検討しましょう。

メンヘラ彼氏に限らず、100%楽しい・嬉しいだけの恋愛はありません。
彼氏といえど気遣いや配慮は必要ですし、違う人間なので意見が食い違うこともあるでしょう。

しかし、無理や我慢をしながら惰性で付き合いを続けているのなら、別れを切り出すべきです。

理由もなく気分が落ち込む、疲れているのに眠れない、やる気が出ないといった症状が出始めたら、心が疲れてきている証拠。
そのままの状態ではストレスが限界を超えて、体調を崩す可能性が高まります。

ストレスの限界が近づいているときに出るサインは、以下の記事で詳しくご紹介。
当てはまる症状がないかどうか、しっかり確認しておきましょう。

メンヘラ彼氏と別れる方法


メンヘラ彼氏との交際は、精神的にも負担が大きいものです。
いくら彼のことを好きでも「これ以上はしんどい」と思ったら、自分の心身の健康を守るために別れを選択するのは自然なことです。

ここでは、メンヘラ彼氏と別れるコツを紹介します。

彼のメンヘラ度合いやあなたへの依存度が高い場合は、別れに応じてくれずに揉めてしまう可能性もあるでしょう。
1人で解決しようとせずに、別れを決意した段階で信頼できる家族や友達に相談しながら進めてくださいね。

1.気持ちがなくなったことをはっきり伝える

別れを伝える際は、「別れてほしい」「あなたには気持ちがもうない」ということをはっきりと伝えましょう。
「友達に戻りたい」「距離を置こう」などと遠回しな言い方をすると、彼の都合のいいように解釈されてしまいます。

また、別れを切り出すときには、彼が何を言っても強い意志で別れるという姿勢を変えないことが重要です。

メンヘラ彼氏はあなたに依存しているので、別れを切り出したら「別れるなら死ぬ」「好きだから絶対に別れたくない」などと言って抵抗してくるはず。
ここで心が揺らいで下手に出てしまっては、彼の思うツボです。

一貫して「別れる」という強い姿勢を崩さないようにしましょう。

別れを切り出す場所も、カフェやファミレスなど人目がある場所を選んでください。
彼やあなたの部屋など2人きりの場所だと、彼が逆上して暴力を振るう恐れがあるからです。

2.別れを告げたら連絡は一切断つ

別れを告げて恋人ではなくなったら、その後は一切連絡を取ってはいけません。
直接会うのはもちろん、電話やLINE、SNSもすべて連絡が取れないように徹底します。

彼のSNSも見ない方がいいでしょう。
あからさまに落ち込んでいる様子や、ネガティブな発言をしているかもしれません。

彼のことが心配になって連絡してしまうと、また恋人関係に戻る可能性があります。

可能であれば、引っ越しや転職などで物理的に彼からの接触を断つことがベストです。
ストーカー気質なメンヘラ彼氏もいるため、徹底して連絡手段や接触を断ちましょう。

注意したいのは、友人などを通じて居場所が伝わってしまうこと。
せっかく引っ越しなどで距離をとっても、会いに来られる可能性があるからです。

トラブルに巻き込まれないためにも、居場所が伝わらないように手を回しておきましょう。

3.家族や友人に立ち会ってもらい話し合う

彼が別れに応じてくれないなど、別れるのが難しそうな場合は、第三者の力を借りるのもおすすめです。
信頼できる家族や友達を連れていき、立ち会ってもらいましょう。

メンヘラ彼氏は彼女の前では態度が大きいですが、第三者の前では強く出ることができず大人しくなります。

暴力や暴言を防ぐこともできるので、別れ話をするときにはできるだけ2人きりにならないようにしましょう。

しかし、第三者はあくまでも立ち合いのみに徹してもらいます。
別れの言葉はあなたが直接彼に伝えましょう。

第三者が伝えると「あいつの言いなりになっているだけで彼女の本心は違う」などと変な解釈をされる場合があるからです。

メンヘラ彼氏が辛いときは別れも検討して


メンヘラ彼氏とは、強い劣等感やコンプレックスを抱えた、精神的に不安定な男性です。

メンヘラの程度は人によって異なりますが、連絡がマメすぎる、彼女を所有物のように束縛する、恋愛体質・依存体質であるなどの特徴があります。

メンヘラ彼氏だからといって必ずしも悪い彼氏ではありません。
あなた自身が、彼氏の行動や気質をどこまで受け入れられるかが重要です。

しかし、中には度を越えた束縛やDV・モラハラなどによって、あなたを不幸にしてしまうメンヘラ男性もいます。

彼と付き合い続けることが辛いと思ったら、別れを選択するのも1つの手段です。

別れを切り出すことに不安がある場合は、あなたの味方になってくれる第三者に相談しましょう。
あなたの幸せや心身の健康のために、あなた自身はどうしたいのかじっくり考えてみてくださいね。

上手な別れ方については以下の記事でも解説しています。
別れ話の前に少しずつ匂わせておくといいかもしれません。

関連記事

この記事をシェア

Twitter
Facebook
栖山みやこ(ライター)
栖山みやこ

働く女性の心に寄り添いたいWebライター。自身も結婚、移住など環境の変化によりキャリアや働き方について悩んできた経験あり。趣味は読書とカフェ巡り。

このライターの記事を見る