2021.09.09

【産休前挨拶のテンプレ】周りから反感を買わない休暇の入り方

はじめての妊娠はわからないことだらけ。いざ産休が近づくと「誰に、どんな挨拶をしておくべきなの?」と迷うことも。産休前の挨拶は注意すべきことがたくさん。今回は2度産休を経験した筆者が“周りから反感を買わない産休前の挨拶”を徹底解説します。

産休前の挨拶は周りから反感を買わない配慮が大切


産休は“休暇”と名がついていますが、実際は休む暇もないほど大変なものです。
しかし自分が出社できない間の業務は、部署内のメンバーがあなたの仕事をカバーすることになります。

例外もありますが、復帰後は産休前の部署に戻ることが多いはず。

復帰後も子どもの体調などでなにかと周りに助けてもらう事になるので、
産休前には周りから反感を買わない”スマートで丁寧な挨拶”が大切です。
 

【産休前挨拶のテンプレ】面と向かって挨拶するパターン


産休前の会議やミーティングなどで、近しいメンバーへ直接挨拶する機会をもらえることが多いようです。

会議やミーティングなどで挨拶するときは、短時間で丁寧に伝えることが大前提。
急に挨拶を振られて慌てないためにも、挨拶のポイントを確認していきましょう。
 

ここがポイント!面と向かって産休前の挨拶をするときの内容


・産休に入る日、出産予定日、復帰予定日を具体的に伝える
・妊娠中にお世話になった感謝を伝える
・今後の過ごし方などを前向きに伝える

これらのポイントを具体的な文章にすると、以下のテンプレのような内容になります。
 

面と向かって産休前の挨拶をする【テンプレ文】


このたびは〇〇の場で挨拶の機会をいただきありがとうございます。
私事ではございますが、〇月〇日より産休に入らせていただくことになりました。

妊娠中はみなさまのあたたかい配慮や、優しい言葉をかけていただき、
今日まで大きなトラブルもなく過ごすことができました。ありがとうございます。

出産予定日は〇月〇日です。
まずは無事に赤ちゃんを出産することを目標に、健康第一で産休を過ごしてまいります。

復帰は〇年〇月頃を予定しております。
産休まで残り〇日間となりましたが、最終日まで責任を全うしていきますのでよろしくお願いします。

少し硬めの文章ですが、休暇前の挨拶が丁寧すぎて失敗することはまずありません。
もし育休終了後に復帰をしないかもしれない場合も、必ず復帰前提で挨拶しましょう。

産休・育休が職場に復帰することを前提とした制度のため、うっかり「復帰するかわかりません」などと言ってしまうと反感を買います。
 

【産休前挨拶のテンプレ】メールで挨拶するパターン(社内編)

ここがポイント!社内メンバーにメールで挨拶をするときの内容

・メールでの挨拶を容認いただきたい旨を伝える
・産休に入る日、出産予定日、復帰予定日を具体的に伝える
・必要があれば後任者を伝える

これらのポイントを具体的な文章にすると、以下のテンプレのような内容になります。
 

社内メンバーにメールで産休前の挨拶をする【テンプレ文】


お疲れ様です。〇〇部の〇〇です。
私事ではございますが、〇月〇日より産休に入らせていただく運びとなりました。

本来であれば直接ご挨拶すべきところ、メールでのご報告となりますがご容赦ください。
〇〇業務の件は担当の〇〇に引き継いでおりますのでよろしくお願いいたします。
________________________________
〇〇部 〇〇担当 〇〇
メールアドレス
電話番号
________________________________ 
出産予定日は〇月〇日、復帰は〇年〇月頃の予定です。
休暇中ご不便・ご迷惑をおかけするかと存じますが、何卒よろしくお願いいたします。
 

社内メールで産休前の挨拶を一斉送信する際の配慮

どこまで産休前の挨拶メールを送信するべきか

接点のない部署にまで送る必要はないですが、業務上の関わりがある部署には送信しておくとよいでしょう。

関連部署に産休に入ったことが伝わっていないと、思わぬところで社内の連携ミスが発生する可能性があります。
大量の受信者に一斉送信する際にはBCCで送るのが無難です。
 

産休前の挨拶メールを送信するタイミングは?

基本的には休暇前日の終業時間直前くらいのタイミングがベストです。
理由は受信者に気を使わせないためです。

あまり余裕をもって送信してしまうと、受信者のなかには丁寧に返信してくれたり、
見送りと称して会いに来てくれたりする人もいます。

もちろんうれしいですが、申し訳ない気持ちにもなりますよね。
終業時間ぐらいに送れば、メール送る側も受けとる側も気を使いすぎずに済みます。
 

【産休前挨拶のテンプレ】メールで挨拶するパターン(社外編)

ここがポイント!社内メンバーにメールで挨拶をするときの内容

・メールでの挨拶を容認いただきたい旨を伝える
・産休に入る日、出産予定日、復帰予定日を具体的に伝える
・休暇中に不便をかけることへのお詫びをする
・担当していた業務の後任者を必ず伝える

これらのポイントを具体的な文章にすると、以下のテンプレのような内容になります。
 

社外の人にメールで産休前の挨拶をする【テンプレ文】


いつもお世話になっております。
私事ではございますが、〇月〇日より産休に入らせていただく運びとなりました。

本来であれば直接ご挨拶すべきところ、メールでのご報告となりますがご容赦ください。
〇〇業務の件は後任者の〇〇に引き継いでおりますのでよろしくお願いいたします。
________________________________
〇〇部 〇〇担当 〇〇
メールアドレス
電話番号
_________________________________________________________
 
出産予定日は〇月〇日、復帰は〇年〇月頃の予定です。
妊娠中は〇〇さまにあたたかいご配慮をいただき、おかげさまで母子ともに健康に過ごすことができました。ありがとうございます。

休暇中ご不便・ご迷惑をおかけするかと存じますが、何卒よろしくお願いいたします。
 

社外の人にメールで産休前の挨拶を一斉送信する際の配慮

個別送信が基本!一斉送信をするときは必ずBCCで

複数の取引先に産休前の挨拶メールを送信するときは原則、個別送信をしましょう。

受信者同士のつながりがないのに一斉送信でメールアドレスを公開してしまうのは、
非常識と思われます。

もしも一斉送信をする場合は、必ずBCCを使うようにしましょう。
 

産休前の挨拶メールを送信するタイミングは?

社内メールとは違い、産休1週間前くらいには挨拶メールを送信しておきましょう。

理由は「休暇前に聞いておきたかったのに、メールに気付いたときにはすでに産休に入っていた!」というトラブルをなくすためです。

取引先と後任者にダブルで迷惑をかけることのないよう、早めのメールがおすすめです。
そのうえで重要な取引先には産休前日あたりに電話で一報入れると、より丁寧で好感度が高いでしょう。 

産休前の疑問!最終日に菓子折りを持っていったほうがいいの?


結論からいうと、“菓子折りを持っていくか”は任意です。
そもそも菓子折りなどは“気持ち”を伝えるためのものであり、強制されるものではありません。

筆者は妊娠中に部署内のメンバーに重いものを持ってもらったり、仕事量を調整してもらったりと、たくさん配慮してもらいました。

おかげで大きなトラブルもなく産休直前まで仕事を続けられたので、自然と感謝の気持ちから菓子折りを準備しました。

菓子折りを準備するかは社風にもよるので、先に産休を経験している先輩に聞きてみるものよいでしょう。
 

産休前の挨拶に!どんな菓子折りを選べば失敗しない?


産休前に持参する菓子折りでは以下のようなものを選ぶとよいでしょう。
・妊娠後期に運ぶので、重すぎないもの
・常温で保存ができて、日持ちするもの
・個包装でデスクに配りやすいもの

菓子折りを渡す日に全員の方が出勤しているとは限らないので、“ありがとう”のメッセージを添えるもおすすめです。

【産休前の挨拶!おすすめの菓子折り5選】

1. 産休のご挨拶お菓子 Babyメッセージクッキー 個包装 30枚セット

産休のご挨拶に日頃の感謝をメッセージクッキーで伝えましょう。
個包装なので、外出している方へも机に配るだけでメッセージが伝わります。

パティシエが丁寧に仕込みから焼きあげるまで管理して、プリントクッキーの枠を超えたおいしさが大人気です。
産休ご挨拶クッキーはさまざまなデザイン、枚数のセットがあります。

所属部署の雰囲気や人数に合わせてチョイスしましょう。
 

2. ナチュラルBOX (20個セット)プチギフト ハートクッキー

ひとりひとり丁寧に個包装されているものを選びたいなら、ナチュラルBOXのクッキーがおすすめ。
男女問わずどなたに渡しても喜ばれる素敵なプチギフトです。

箱つぶれに注意する必要があるので、部署の人数が少ない職場に適しています。
チョコ味とプレーン味のハート形のクッキーが入っています。
 

3.ドリップコーヒーギフトセット ランダム2個入 ×10個

男性の多い職場や、部署の人たちのお菓子の好みがわからないときにおすすめなのがコーヒーギフト。
有名メーカーのコーヒーがランダムで2パック入っています。

おしゃれで高級感たっぷりの包装がセンス◎感謝の気持ちが伝わるプチギフトです。
お菓子と違って崩れないこと、持ち運びに便利で、受け取る方も手軽なのがうれしいですね。
 

4. 銀座千疋屋 フルーツクーヘン

ちょっとリッチな菓子折りなら千疋屋のフルーツクーヘンがおすすめ。
“いちご&ミルク”、“レモン&はちみつ”、“メロン&ミルク”、“バナナ&チョコ”の4種類の味がそれぞれ4個ずつ入っています。

果汁を混ぜ込みしっとり仕上げた、見た目も美しい2層の銀座千疋屋バウムクーヘン。
質の高い銀座千疋屋のギフトは、味にうるさい方からも喜ばれること間違いなしです。
 

5. 彩果の宝石 フルーツ&フラワーゼリーコレクション(21種54個入り)

部署の人数が多い、たくさんの人に菓子折りを配りたいなら“彩花の宝石”がおすすめ。
フレッシュな果実を感じるジューシーでやわらかな食感のゼリー。

果物の形をしたゼリーと、可愛らしいお花の形をしたゼリーの詰め合わせで見た目も華やか。
常温保存できるゼリーなのも挨拶ギフトとしてうれしいポイントです。
 

妊娠トラブル!もしも予定外に産休に突入してしまったら


産休に入る日まで何事もなく仕事ができればベストですが、妊娠中はトラブルが起きることも少なくありません。
特に妊娠後期に切迫早産で入院を余儀なくされると、そのまま産休に突入もありえます。

挨拶どころかデスク周りの整理や、仕事の引き継ぎもできない状況です。
とはいえ大事な赤ちゃんの命を守れるのはママだけです。

部署メンバーに最大限の配慮をしつつも、自分のからだを最優先に考えましょう。
 

妊娠トラブルで予定外に産休に入ったときの挨拶

まずは直属の上司に電話で報告!ここがポイント

・妊娠トラブルで入院となり、出社できない旨を伝える
・母子の状態も差し支えなければ伝える
・事務処理や引継ぎなど、懸念事項の相談をする

これらのポイントを具体的な文章にすると、以下のテンプレのような内容になります。
 

妊娠トラブルで出社できないことを報告する【テンプレ文】

〇〇部長、お疲れ様です。
突然のことで申し訳ございませんが、切迫早産と診断され入院することになりました。

今のところ母子ともに大きな問題は起きていませんが、出産までの約2ヵ月間は絶対安静で出社ができません。
入院したまま産休に入ることになってしまいそうです。
 
取り急ぎ〇〇業務の引継ぎのご相談してもよろしいでしょうか?
(※ほかにも相談すべきことがあれば相談しておく。)

仕事に穴を開けることとなってしまい申し訳ございません。
部署内のメンバーに引継ぎの件など、取り急ぎメールしてもよろしいでしょうか?
  

部署内のメンバーに出社できないことを伝える【テンプレ文】


お疲れ様です。〇〇です。
突然のことで申し訳ございませんが、切迫早産と診断され入院することになりました。

今のところ母子ともに大きな問題は起きていませんが、出産までの約2ヵ月間は絶対安静で出社ができません。
入院したまま産休に入ることになってしまいそうです。
 
取り急ぎ〇〇業務の件は、〇〇部長と相談のうえ〇〇することになりました。
後ほど担当いただく〇〇さんには、業務時間に電話いたします。
 
仕事に穴を開けることとなってしまい本当に心苦しく思っております。
申し訳ございません。何卒よろしくお願いいたします。
 

スマートな産休前の挨拶で円満に休暇に入りましょう


産休前の挨拶には配慮すべきポイントがたくさんあります。
しかし直近で産休に入ったひとが身近にいない場合、いつ・誰に・どんな挨拶をすべきか迷ってしまいますよね。

休暇中は少なからず周りのメンバーに担当業務を引き継ぐので、心象のよい挨拶を心がけたいものです。
安心して産休に入るためにも、産休前の挨拶ポイントやテンプレ文を活用してくださいね。

この記事をシェア

Twitter
Facebook
わかな ゆい(ライター)
わかな ゆい

現役化粧品メーカー勤務のWebライター

東証一部上場の化粧品メーカーで10年以上勤務。美容トレーナー経験があり、コスメ・エステ・メイク・サプリの専門知識が豊富。本業でJMA(日本メイクアップ技術検定)1級、 認定フェイシャルエステティシャン、サービス接遇検定2級、コスメ薬事法管理者の資格保有。現在は経営コンサルタントとして首都圏のエステ店15店舗を担当。

このライターの記事を見る