2021.09.09

メルカリで商品が売れない!売れない原因と売れるコツをご紹介

不用品を売るのに便利なメルカリ。出品したけど「なかなか商品が売れない」といった悩みを持っている人も多いと思います。そこで、販売件数が100件以上の筆者がメルカリで売るコツをご紹介します。売れなくて悩んでいる人はぜひ参考にしてくださいね。

メルカリで商品がなかなか売れない原因は?


メルカリは、不要になった洋服や本などを気軽に売れるので便利ですよね。
しかし「始めてみたもののなかなか売れなくて困っている」と思っている人も多いはず。

そこで今回の記事では、メルカリで売れない原因や売れるようにするコツ、商品説明文の書き方などについてご紹介します。
メルカリを始めたばかりの人や商品が売れなくて困っている人にとって、少しでも参考になると幸いです。

まずはメルカリであなたの商品が売れない原因について考えました。
さまざまな人の商品ページを見て研究してきたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

写真の映りが悪い

商品ページに載せる情報のなかで、写真はとても大切です。
なぜなら、購入する人はまず写真を見て説明文を読むかどうか判断するから。

たとえばキャラクターのフィギュアを売りたい場合。前面の写真だけだと後ろ側やサイドはどのようになっているのか分からないので、さまざまな角度から見たいと考える人が多いです。

購入者の欲しい情報がないと、別の出品者のページに行ってしまいます。

メルカリで出品するときに見た目はとても大切なので、写真が暗かったりピントが合っていなかったりするのもNG。
写真の撮り方についてはのちほどご紹介しますね。

商品説明文の内容が雑

商品説明文の内容が雑すぎるのも、あなたの商品が売れない原因のひとつです。
写真はきれいに撮れていても、説明文が良くなければ購入まで結びつきません。

ほかの人の説明文でときどき見かけるのが、値引きの交渉について「一切しません」と言い切っているパターン。
あまりにも強気に書いてあると感じが悪く、出品者のイメージダウンにつながります。

そこで、「値引きは一切しません」と言い切るのではなく、「申し訳ございませんが、値引きはいたしかねます」などソフトな書き方にするのがおすすめです。

「この人は丁寧そうだ」と思ってもらうためにも、丁寧な言葉遣いをしましょう。

適正な値段設定ではない


自分がメルカリで買おうと思ったときに、値段を確認する人は多いですよね。
そのため、値段の設定が適切でないと、同じ商品を売っている人のところに行ってしまいます。

なかなか手に入りにくいレアな商品であれば、少し高めの値段でも大丈夫です。
しかし比較的どこにでも手に入るものなら、なるべく安く売っている人から買いたい心理がありますよね。

もし商品が市場価格よりも値段が高めだと感じたら、少し下げるだけでも変わる可能性があります。
ぜひ販売している商品が適正な値段かどうか、確認してみてくださいね。

出品してから何か月も放置している

メルカリで商品をアップすると、一定期間は新着商品に載ります。
商品を載せたら何か月も放置をする人は多いと思いますが、放っておいてもなかなか売れません。

たとえば値段を100円だけでも変更すると、再び新着商品のページに載ります。
そうすることで購入したい人の目に留まりやすくなり、買ってもらえる確率が上がりますよ。

できればコンスタントに新商品を出したり、値段を変更したりするのがおすすめです。

出品する時間帯が適切ではない

出品する時間帯が適切でないのも、メルカリで売れない原因のひとつだと考えられます。
そこで、自分の商品は何時ごろに売れやすいのかを把握するのが大切です。

筆者はキャラクターのフィギュアを売っていますが、深夜0時以降の時間帯が1番売れています。

そこからコレクターの人は深夜に活動している人が多いのだと考えました。
今はなるべく夜の20~22時あたりに出品するようにしています。

商品のジャンルによって売れやすい時間帯は異なるので、自分の商品は何時ぐらいが売れるのか徹底的にリサーチしましょう。

メルカリで商品が売れるようになる6つのコツ


メルカリで商品が売れない原因を5つ挙げました。
そこで次は、売れるようになるコツを6つご紹介します。

売り方を変えることで、今まで全く動かなかった商品が突然売れることもありますよ。
今回紹介した以外の方法もまだあるので、実際に試してみるのがおすすめです。

説明文や値段を変えて出品し直す

メルカリで売れない原因の2つ目にあった「適正な値段設定ではない」、3つ目の「出品してから何か月も放置している」の対策として、商品の説明文や値段を変えて出品し直す方法がおすすめです。

筆者は「最近あまり売れないなあ」と感じたときは、説明文を読み返して商品の情報を付け加えます。

ときには、同じ商品を売っている人の説明文を読んで、書き方を参考にすることも。
新着商品に掲載されるために、値段を少し下げてみるのもいいですね。

説明文や値段を変えた途端に売れ行きが良くなることが何度もありました。
メルカリでなかなか売れなくて悩んでいる人は、商品の情報を変更してみましょう。

商品のジャンルを広くする

メルカリで売れるようにするコツとして、商品のジャンルを広くするのもおすすめです。
1つか2つのジャンルに特化するほうがいいと考える人も多いと思います。

しかし見てもらえる確率を増やすためには、ジャンルを広くする方法は有効ですよ。

たとえば奥さんがメルカリで洋服を探していて、旦那さんがその光景を見ていたとします。
もし出品している商品のなかに、旦那さんの趣味に近いジャンルのものがあればきっと気になりますよね。

さまざまなジャンルで商品をアップしていたら、ほかのページから探しに来た人に見てもらえる可能性があります。
間口を広げる意味でもジャンルにこだわりすぎず、幅広い商品を扱う方法もおすすめです。

写真の撮り方を工夫する

メルカリで売れない原因の1つ目にあった「写真の映りが悪い」の対策として、きれいな写真を撮る方法をご紹介します。
大切なことはほかにも何点かありますが、今回は厳選して3つにしました。

  1. ライトスタンドを使って光を当てる
  2. 商品の下にシートを敷く
  3. 写真を撮ったあとに映りを確認

なるべく日中に太陽光を使って撮影するのがいいですが、夜しか撮影ができない場合はライトスタンドを使う方法がおすすめです。

蛍光灯の光だけでは写真の映りが悪いときがあります。
ライトスタンドを使うときは光を当てる角度を考えて、商品がより魅力的になるようにしましょう。

フローリングの上に商品を置くよりは、シートの上にするのがおすすめです。

気をつけるポイントとしては、商品と同じ色のシートや柄物のものを使わないこと。
商品が映えるシートを使うのが基本です。

また光沢のあるシートは避けましょう。
なぜなら光が反射してしまい、商品の映りが悪くなるからです。

そして写真を撮ったあとは、必ず映りを確認します。
もし商品にホコリなどがついていたら、事前に取り除いてから撮影するといいですね。

写真の映りに納得できなかったら撮り直すのがおすすめです。

売りたい商品の市場調査をする

売る前に商品の市場調査をするのも、メルカリで売れるようになるコツです。
事前にメルカリ内やほかのサイトで売られている商品を確認しておくと、値段を設定するときの参考になりますよ。

筆者はメルカリのほかに、Amazonやヤフーオークションで調査をします。
時間があるときは近くの買い取りのお店に行って、同じ商品や関連した商品の値段を調べることも。

フィギュアの場合は、だいたい市場価格より+1000円に設定します。
値段を高めに設定して売れたらラッキーで、売れなくても少しずつ下げれば新着商品に掲載されます。

売りたい商品の市場調査をして、適正な価格にしましょう。

SNSで宣伝をする

メルカリで商品をアップしたあとに、SNSで宣伝をする方法もあります。
フォロワー数が多い人なら、メルカリのページに飛んでもらえる可能性が増えますよ。

おすすめはTwitterとインスタグラム。
特にインスタは写真がメインなので、メルカリと相性が合います。

筆者はTwitterを使ってメルカリの情報を流しています。
メルカリとSNSを連携できる人は、ぜひ宣伝に使いましょう。

プロフィールをしっかり書く

商品の説明文だけではなく、メルカリのプロフィールをしっかり書くことも大切です。
商品を買う前にプロフィールを見る人は多いので、丁寧な言葉遣いで書きましょう。

書くといい内容は、簡単な自己紹介・どんな商品を扱っているか・購入する人への注意事項など。
特に注意事項については、予期せぬトラブル防止のためにも細かく書けるといいですね。

注意事項をしっかり書いておけば、実際にトラブルが起きたときに書いてある旨を言えます。
スムーズな取引をするためにもプロフィールをしっかり埋めるのがおすすめです。

メルカリの商品説明文を書くときの3つのコツ


メルカリでは、商品説明文はしっかり書くことが大切です。
そこで、説明文を書くときのコツを3つご紹介します。

どれもすぐに実践できる内容なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

相手がどんな情報をほしいかイメージする


説明文を書くときは、読んだ相手がどのような情報を欲しいのかをイメージしましょう。
自分の目線ではなく、購入を考えている人が「欲しい!」と思ってもらえるような文章を書けるのがベストです。

たとえば売りたいバッグに傷が付いている場合は、正直に書くようにします。
売りたいがために隠してしまうと、のちのちトラブルになるので注意が必要です。

「バッグの取っ手のあたりに傷あり」と、詳しい場所とどのような傷なのかを書きます。
詳細を書いておけば、購入後にクレームが来るといったことは防げますね。

買う相手が気になりそう部分をイメージして説明文を考えましょう。

ハッシュタグをたくさん使う

商品にハッシュタグをたくさん使う方法もおすすめです。
メルカリでは「#商品名」で検索すると、同じハッシュタグを載せた商品の一覧が見られる仕組みになっています。

ハッシュタグを使えば使うほど見られる機会が増えるので、なるべく関連するワードは載せるようにしましょう。
筆者の場合は商品名だけではなく、メーカー名・ジャンル・商品の特徴など、考えられるハッシュタグを使っています。

購入される確率を上げるためにも、ハッシュタグを有効に使う方法はおすすめです。

商品のメリットやおすすめポイントを書く

説明文には、商品のメリットやおすすめのポイントも書きましょう。
だいたいの人は、商品の状態や機能についての説明だけで終わりがち。

そこで、メリットやおすすめのポイントを書けば、ほかの出品者に差をつけられますよ。

おすすめの方法は、自分が買ったときや使っていたときの状況を思い出すこと。
「ここが気に入って買った」「ここが使いやすかった」など、エピソードやおすすめポイントを入れると、購入を考えている人に印象をつけられます。

説明文を読んでから買う人は多いので、印象に残るような説明文を作るように意識しましょう。

メルカリで役立つ画像加工サイト


先ほど、メルカリでは写真の撮り方が大切だとお話ししました。
そこで、きれいな写真を載せるために役立つサイトを2つご紹介します。

どちらのサイトもスマホで手軽にできるので、気になった人はぜひインストールしてみてくださいね。

canva

canvaは、無料で使える画像加工サイトのなかでも特に有名なサイトです。
素材やテンプレートの種類が豊富で、写真の加工もしやすいので重宝しています。

メルカリに載せる写真の明るさを変えたり、文字を入れたりするのに便利です。
なかでもフォントの種類が豊富なので、商品によってイメージを変えたいときにフォントも変えています。

操作もとても簡単で、canvaを使うのが初めての人でもすぐに慣れますよ。
おしゃれな写真に加工したい人におすすめのサイトです。

PicsArt

PicsArtも無料で使える画像加工のサイトです。
文字入れだけではなく、エフェクトやブラシなどの機能があるので、メルカリの商品もきれいに加工できます。

Canvaと同様にフォントの種類が選べるところと、文字の縁入れができるところが特徴です。
商品の写真に文字を入れたいときは、縁入れをすると目立ちますよ。

有料版もありますが無料版でも機能的には十分に満足しています。
文字の縁入れなどにこだわりがある人にぜひおすすめの加工サイトです。

メルカリで売れる商品ページを作ろう!


メルカリで商品が売れない原因、売れるようになるコツについてお話ししました。
商品が売れない原因はさまざまなことが考えられますが、しっかり分析や調査をするのが大切です。

今回の記事で紹介した方法だけではなく、自分に合った方法を積極的に探してみるのがおすすめ。
ぜひ1つでも実践してみて、メルカリの販売が軌道にのると幸いです。

この記事をシェア

Twitter
Facebook
日橋 絵美(ライター)
日橋 絵美

エンタメ系のWebライター。働く女性が「ほっと一息つける生活のヒント」をお届け。休日はアニメを見たりゲームをしたり。フロム・ソフトウェアのゲームが好き。

このライターの記事を見る