カラバリのあるスーツで華やかに!
スーツだとブラックやネイビー、グレーなどを選んでしまいがち。
たまには、カラーバリエーションのあるスーツを選んでみるのもおすすめです。
華やかなカラーのスーツだと、オフィス内をグッと明るくしてくれます。
仕事のモチベーションもアップできますよね!
カラバリ豊富なスーツに合わせたいのが
- ヒール高めのパンプス
- 薄手のニットチップス
- 華奢なアクセサリー
です。
とことん女性らしさをアピールできるコーディネートなので、仕事後にデートがある日にもおすすめですよ!
2021.10.30
「スーツをかわいく着こなしたい」とスーツのコーディネートに悩む方は多いのではないでしょうか?スーツでもかわいく着こなせれば、仕事のモチベーションもアップできますよね!そこでこの記事では、スーツをかわいく着こなすコーディネート6つをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
スーツだとブラックやネイビー、グレーなどを選んでしまいがち。
たまには、カラーバリエーションのあるスーツを選んでみるのもおすすめです。
華やかなカラーのスーツだと、オフィス内をグッと明るくしてくれます。
仕事のモチベーションもアップできますよね!
カラバリ豊富なスーツに合わせたいのが
です。
とことん女性らしさをアピールできるコーディネートなので、仕事後にデートがある日にもおすすめですよ!
今流行りのワイドパンツタイプのスーツ。
ワイドタイプでも、テロッとした素材のスーツなら女性らしさを忘れずアピールできますよ。
「スーツの中はブラウスで」と考える方も多いですが、ワイドパンツスーツならジャケットの中にロゴTシャツを組み合わせるとGOOD!
普段よりも軽やかで、爽やかな印象にしてくれます。
もちろんパンプスとの相性もいいですが、ローファーなどローヒールのものを組み合わせるとおしゃれ感がアップします。
スニーカーをチョイスしてもおしゃれ!
スーツのかわいいデザインと言えば、チェック柄。
チェックのスーツをチョイスするなら、あえてワイドパンツタイプを選ぶのもGOOD!
チェックのかわいらしさと、ワイドパンツのクールさのバランス感で大人かわいいスーツコーデにしてくれます。
ジャケットのインナーには、シックなカラーのトップスやシンプルなブラウスをチョイスしましょう!
足元には、
など大人っぽいアイテムを組み合わせるのがおすすめです。
「癖のあるデザインスーツは苦手」
「パンツは細身タイプのものがいい」
そんな方におすすめなのが、少しロングめのジャケットに細身のパンツのスーツコーデ。
全体的にタイトなシルエットなため、スタイルアップ間違いなし。
足元にはパンプスもいいですが、きれいめなスニーカーでまとめるとGOOD!
足首が見える細身のパンツは、足長効果でスタイリッシュに見せてくれますよ。
ジャケットの中は、ブラウスタイプのものよりも
などがおすすめ。
あえてシンプルなコーデでまとめることで、大人っぽいスーツコーデに仕上がります。
大人女子に特におすすめしたいのが、ジャケットとパンツだけでなく、トップスもセットアップでまとめるスーツコーデ。
スーツコーデは、同僚や後輩女子とも差が出にくいところ。
しかし、トップスまでセットでまとめれば、コーデの統一感がアップ!
大人っぽさが格段にアップされるので、他のスーツコーデとの差別化にぴったりです。
足元には、ぜひヒールのあるパンプスを組み合わせて「大人女子感」を全開にしましょう。
アクセサリーも、普段より大ぶりなもののチョイスがおすすめ。
「普通のスーツはもう飽きた!」という方にぴったりなコーディネートです。
仕事で着るスーツはどうしてもパンツコーデになりがちですよね。
スカートタイプのスーツが気になっても
「若い頃のようにスカートタイプが似合わない」
「仕事柄、足を出したくない」
など、通常のスカートタイプのスーツから遠ざかっている人も多いはず!
そんな方におすすめなのが、ロングスカートタイプのセットアップスーツ。
スカートは足首近くまで隠れるため、足を出したくない人でもOK!
ジャケットが少しロングに仕上がっているため、ロングスカートとの相性も抜群。
シルエットが今っぽく、おしゃれに見せてくれます。
ちょっと遊び心をプラスしたい時は、足元をスニーカーに。
仕事モードで行きたい時は、ヒール高めのパンプス。
組み合わせで見え方がガラッと変わるスーツなので、1着あると便利。
パンツスーツ一筋だった方も、「これなら着たい」と思わせてくれるスカートスーツです。
スーツをかわいく着こなすコーディネートを6つ紹介しました。
気に入ったスーツコーデは見つかりましたか?
仕事で着るスーツは、どうしても毎日同じようなコーディネートになりがち。
しかし、選ぶスーツやトップス、靴、アクセサリーなど、組み合わせ次第で差別化できるコーデに仕上がります。
スーツでも「かわいい」を作ることは可能です!
ぜひこの記事を参考に、あなたらしいかわいいスーツコーデを見つけてくださいね!
自分らしく働く大切さを伝えたい!複業WEBライター
働く女性を全力で応援するWEBライター。ブライダル業界に5年勤務。20代前半に激務のこなした経験から、女性がもっと輝けるための「働き方」「ライフスタイル」の提案が得意。現在は、対人接客の経験を生かし「行動心理学」「心理カウンセラー」の資格勉強中。サウナとドラマが大好物。サウナ・スパ健康アドバイザーの資格を所持。
このライターの記事を見る